教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドで一年勤務している高2です。 今回、某テーマパークの面接を受けたところ採用されました。 マックとの掛…

マクドナルドで一年勤務している高2です。 今回、某テーマパークの面接を受けたところ採用されました。 マックとの掛け持ちも考えたのですが、通っている学校が定時制ということもあり、全日制に比べると働ける時間も長く、掛け持ちすると簡単に103万を超えてしまいます。そのため、掛け持ちはせずに、新しく決まった方の仕事一本でやろうと思うのですが… 自分は今トレーナーでSTAR−Tをやらせていただいてます。自分で言うのもあれですが、もし自分がマックをやめたとしたらそれなりにシフトに穴が空くと思います。そう考えると、マックを潔くやめる!というのが少し申し訳なく感じます。自分が見てあげてるクルーの子もいるし… でもやっぱり、せっかく採用されたからには、新しい仕事をやりたいです。 店長とはまだお話してないです。なんて言えばいいかわからなくて… こんなこと自分で考えなければいけないのはわかっていますが、どういう風にお話ししたらいいですかね?

続きを読む

188閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    つい最近マッククルーを退職したものです。私も主様と同じような立場でずっと働かせて頂いてました。そしてシフトもほぼ毎日入っており土日は当然フルタイム、延長当たり前状態だったので、私が辞めたら店が回らない、と思っていましたが、そうでもありません。店は結局回っていくのです。主様が抜けたシフトの穴は店長なりアシストが埋めますし、そのうち他のクルーをトレーニングして、主様と同じポジションのクルーを作るでしょう。何も心配いりません。見てあげているクルーも他のトレーナーなりSWが引き継いでくれるでしょう。 折角採用されたんです! 絶対色んなアルバイトを経験するべきだと私は思います。 私も高校生活、休みをほぼアルバイトに費やしました。それもマクドナルド1本で。正直後悔しています^^;(うちは売り上げが県内トップ5に入る店舗ですが、私が働いていた2年間ほぼ全クルー20人前後で店が成り立っていたので、店長も卒店までなかなか辞めさせてはくれませんでした。) 卒店した子ももっと他のバイトもしてみたかったと言っていました。 主様も色んな職場で経験を積んだ方が、この先武器になると思います! 勇気を振り絞って一度店長さんに相談してみてはどうでしょうか。店長さんが言いにくければ最初はアシストさんでも話は聞いてくれると思いますよ! 頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる