教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会学部の就職先について。

社会学部の就職先について。かなり就職先に関して幅の広い学部だと思いますが、おすすめの就職先を教えてください! ※以下、質問に至った理由です 僕は道内の浪人生です。 北大を志望していました。 しかし、 社会学に惹かれ、道内にはない、 社会学部のある東京の国公立の大学に 進路を変えたいと思ってます。 現在は、首都大学東京を視野に入れてます 今までは道内の公務員の就職を親に勧められていました ただ、今は将来の就職よりも大学で社会学を学びたいという気持ちがまさっています 親には、漠然と社会学を学びたいからと 上京させるのはお金もかかるし、 将来が不安だと言われ、、 それでも、 社会学を学びたい!という気持ちが強く、、 どうか親への説得材料にさせてください…!

続きを読む

3,032閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    北海道大学で学べるよ。 あと、東北大学はかなり充実しているよ。 先にこの2つを書いておこう。 ――――――――― 北海道大学 ――――――――― ■文学部-人間システム科学専攻-社会システム科学講座 https://www.let.hokudai.ac.jp/research/human-sciences/4-3sociology/ あと、興味ないかもしれないけど、お隣の「地域システム科学講座」には環境社会学の教員が2人いる。 ――――――――― 東北大学 ――――――――― 東北大学の社会学は伝統のある名門。 社会学を学べる専修は2つある(2年次から分かれる)。 どちらを選んでも非常にレベルの高い学びを期待できる。 ■文学部-人文社会学科-社会学専修 https://www.sal.tohoku.ac.jp/soc/cgi-bin/wiki.cgi?page=%BC%D2%B2%F1%B3%D8%B6%B5%BF%A6%B0%F7 ■文学部-人文社会学科-行動科学専修 https://www.sal.tohoku.ac.jp/behavsci/wiki.cgi?page=%B3%D8%C9%F4%CA%D4 「行動科学専修」は数理社会学。 間違っていたら申し訳ないけど、数理社会学という名前は聞いたことがない気がするから、説明をよく読んでみるのがいいと思う。 ************* 閑話休題。 ――――――――― 生活費について ――――――――― 問題は家賃。 飲食店やスーパーの物価は全国どこでもあまり変わらないから気にしなくていい。 支出を抑えるとしたら「学生寮」に入る。 首都大学東京には、国立大学と家賃が同程度の学生寮がある。 水光熱費込みで約1万円。 でも、2年間しか住めない決まりになっている。 残り2年は民間を借りないといけない。 民間は、家賃だけで6~7万円を見た方がいい。 水光熱費を入れると6.5~8.0万円程度。 東北大学だと4年間住める。 両者の2年間の差額は132~168万円。 まぁ卒業後に自分で返すという前提で、日本学生支援機構から奨学金を多く借りておけば問題ないんだけどね。 月々の返済額は最大でも実質3.5万円程度だろうから、学生時代にそれなりに節制してバイト収入を貯蓄して、ちゃんとしたところに就職できれば問題ない。 バイト収入は最大7万円と見ておこう。 これ以上を目指すと勉強に支障をきたす。 あと、運転免許取得と卒業旅行の費用も考えておくこと。 それぞれ30万円ほど見ておく。 東北大学で学生寮に住むなら、車も保有できるかもね。 中古車は70万円以内で買えるし(要・ローン)、月極駐車場(民間)の相場は月0.5万円程度だろうから。 ――――――――― 就職について ――――――――― 自分の意志で公務員以外を目指す可能性が高いということだよね。 民間企業への就職を考えた場合、旧帝大のネームはバカにならないよ。 何が違うかというと、 ❶学内合同企業説明会の参加企業 旧帝大・早慶クラスは別格。大手企業だらけ。 ❷各企業が実施する説明会のエントリーのしやすさ いわゆるフィルター。大学ランクで「参加枠」の大きさが違う。 ❸書類選考の通過のしやすさ いわゆるフィルター。 ❹リクルーターの付きやすさ 業種や企業によるけど、通常の選考プロセスをすっ飛ばしていきなり面接に進むこともある。 ❺ゼミの教授推薦の可能性 いわゆるコネ。文系の場合、今の時代はほとんどないだろうし、専攻が社会学だから、期待してはいけないレベルだけど。 業種はいろいろ。 「社会学を学んだからこういう業種じゃないと」ということはない。 公務員・マスメディア・メーカー・金融・ITなどなど、とにかく多様。 いろいろな学問のなかで、マスメディアを志望する人は最多だよね。 もちろん超絶的に狭き門だけど。 『おすすめの就職先』の意味がよく分からない(笑)。 どういう意味だろう? 大学HPやパンフレットで「主な就職先」を見るかぎり、首都大学東京もけっこういいんだけど、ボリュームゾーンの想像がつかない。 首都大学東京の社会学コース出身者が就職している企業はもちろん旧帝大からでも狙えるし、旧帝大の方が選択肢が増える。 北海道大学や東北大学のデメリットは、東京に本社を構える企業を志望する場合、行き来に時間とお金(交通費・宿泊費)がかかること。 まぁ20~30万円ほど見ておけばいいと思うよ。 ――――――――― 社会学について ――――――――― もし首都大学東京で社会学を学びたいと思ったきっかけが「宮台真司」氏の著作であったなら、ストレートにそう訴えるのがいいんじゃないかな? あと、学びたいことがサブカル系だとすれば、北海道大学・東北大学は候補からは外さざるを得ないよね。

  • 社会学と言っても、領域が広いでしょう。どんな分野に関心があるのですか?

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

北海道大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる