教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者が医療ミスで訴えられることがたまにありますが、看護師や薬剤師が訴えられることはありますか?

医者が医療ミスで訴えられることがたまにありますが、看護師や薬剤師が訴えられることはありますか?

152閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    この業界では医師だけでなく、看護師も薬剤師も、更には介護士も訴えられる事はありえますよ。 「ミス」一つが命に係わりますし、身体的、精神的苦痛という名の下に訴えられます。 常に意識をしながらの仕事ですから。

  • ここ数年で薬剤師の調剤ミスで患者さんが亡くなった例が、ぱっと思い付く限りで2件あります。 (クッキーさんより一つ少ない(;´Д`)) いずれも行政処分で、薬局も潰れています。 裁判で訴えられるのは当たり前、という覚悟が必要ですね。 一応、保険もありますし…(だからと言ってミスは許されませんが)

    続きを読む
  • 薬剤師は有りますよ。 日本中の薬剤師のほとんどが覚えているような重大ミスの事件がありました。 三件くらいはすぐ思い出せます。 巷では、結構有るのかもしれません。 知り合いの薬局が訴えられたからって、結構きつく「裁判・裁判」って言って注意喚起してくる管理薬剤師が以前の職場にいました。 訴えられたくないから間違えてはいけないのではないのだけど、強く頭に植え付けるために言ってたのでしょうね。 ちなみに、ほとんどの薬局が監査を充分しているので、間違えて薬が出ることは極めて少ないと信じています。 私の今の勤め先でもダブルチェックしていますので。

    続きを読む
  • 看護師は、あるそうです。 http://www.chikurin.info/ 薬剤師も患者の紛争相手になることが あると書いてありますね。 http://www.nichiyaku.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/0308_2.pdf

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる