教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来、臨床検査技師になりたいと思っている高校生です。

私は将来、臨床検査技師になりたいと思っている高校生です。川崎医療福祉大学か某国公立大学への合格を目指して頑張っています。 そこで質問なのですが、川崎医療福祉大学で細胞検査技師の資格を取得することは可能なのでしょうか? また、臨床検査技師は今後30年で仕事が約90%以上無くなってしまうという情報を友達の父親(父親は臨床検査技師)から聞きました。この情報は本当なのでしょうか?一緒に臨床検査技師を目指している友達は、この話を聞いて、臨床工学技士になると言っています。 以上2つの質問、ご回答をお願い致します。

続きを読む

606閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師に対する リストラや」アウトソーシング(外注化。ブランチ化)の 「大嵐」は、すでに峠を越えました!!! 嘗て全面外注(ブランチ化)していた病院も 院内検査に「回帰」しつつあるのが真実です それをしていない(できない)ような病院の検査技師は 「クズ」と言われても仕方がない・・・・ っていうのは言い過ぎかもしれませんが、 大方はそんなレベルです 院内検査の回帰している病院の技師は 相応の「努力」をしているのですから 極端な言い方をすれば もし、臨床検査技師の仕事がなくなるようなことが有れば その前に臨床工学技士の仕事がなくなる!!! これはほぼ確実にその順番です 理由は、業務範囲が数倍、広範囲で有る事 そして資格職としての「歴史」が全く比較にならない程長い・・・ 存在感があるのです

  • tnmouse1945さんが適切な回答を書かれています。 機械化が進み臨床検査技師が就職難になったのは 1990年代~2000年代初めです。 その頃には多くの専門学校が閉校になりました。 2000年代初頭から専門学校や短大であった養成校の 4大化が進みました。 最近では検査技師の就職先の幅が広がり 新設の養成校が毎年のように開設されています。 それでも病院などへの就職に関しては伝統のある 養成校が強いことに変わりありません。 ちなみに川崎医療福祉大学の臨床検査学科も2017年度に 短大から4大に移行したようです。 細胞検査士になるには細胞検査士養成コースのある大学に行くか 卒業し臨床検査技師の資格を取得して細胞検査士養成所に 進学するか、就職後に試験を受けるかのいずれかの方法で 取得します。 従って川崎医療福祉大学では取得できません。 細胞検査士になるには http://jscc.or.jp/others/others3/

    続きを読む
  • 検査技術や種類が年々増加していき、昭和50年代は人手不足で、どこの医療施設も臨床検査技師を欲しがっていました。しかしその後、検査装置が開発され、性能も飛躍的に向上していくにつれ、人件費が必要となってしまう人手は不要となってきました。これが、臨床検査技師の飽和状態になる始まりです。 現在はさらに、院内に立派な検査室を設けず、検査会社への外注によるシステムを確立させていく施設が増えております。 需要の低下に伴い、養成校の閉校や学科の閉科が増えていっております。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる