教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士の身辺調査について質問致します。 今現在25歳で、海上自衛官を目指していたのですが、身辺的な理由で今後受け続けて…

消防士の身辺調査について質問致します。 今現在25歳で、海上自衛官を目指していたのですが、身辺的な理由で今後受け続けても採用に至らない可能性があると、担当してくださった広報官の方から言われました。 具体的な理由は、私にもわからないけど、(何かに引っ掛かってる)とだけ言われました。 そこで、夢を変更して、地元の消防士を目指す事にします。 正直に言いますと、16歳の時に、家庭裁判所に2回行った事があります。 何れも、不処分でしたが。処分である事に間違いありません。 そして、訳あって高校も中退しています。 その後、働きながら、高等学校卒業程度認定試験の資格は習得致しました。 20代に入ってからは、一切警察の厄介にはなっていません。 質問に戻りますと、自衛官の身辺調査が通らない奴が、試験さえパスすれば、消防士にはなれますか? 因みに、父は元陸上自衛官でしたし、叔父も現役陸上自衛官。親戚の方は、最近陸上自衛官になれました。 だから、案外大した事ではないかも知れません。 消防士の採用に詳しい方、宜しくお願い致します。

続きを読む

1,790閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自衛隊で身辺的理由でそうであるならば、地元の消防はもっと厳しいかと思います。 それと高認は資格であって学歴ではありません。 学歴は中卒となります。 25才と言う年齢ですど受けるのは大卒枠となるかと。 一次試験を合格する確率も非常に少ないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 吾輩、空自OBです。 入隊前に、入隊予定者への調査は陸海空の各警務隊等が動いています。 本人に非はなくとも家族、親戚等に、これは一例ですが、日本共産党の党員がいると最終選考で跳ねられる「不合格」こともあります。 採用試験時に優秀でも・・・内に裏切り者を抱えたくないのは当然かと・・・ 警察もほぼ同様でしょうが・・・ 仮に合格しても、その後の調査で判明した場合、閑職的な部署にしか配置させてもらえないのを知るべきです。 特に、陸海空の実戦部隊、情報関係部隊等に関しては、そのチェックが厳しく見られます。「吾輩は元情報関係部署経験者」 消防の方は、他に現職&経験者等に聞いてみたほうが早いと思いますよ!! 吾輩も消防士の採用は詳しく知りませんので・・・あしからず。

    続きを読む
  • 自衛隊と消防は、基本的な役割が違いますから、大丈夫ではないでしょうか。 消防では、困っている人(病人など)を助けたい、火事を防ぎたい気持ちです。 自衛隊は国を守るためには、命をかけてもよいという気持ちです。 似ているようでも、違うと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる