解決済み
4月で高校2年になる者です。自分は将来建築士になりたく、今までずっとそれを夢見てきました。 ですが、一方で映画関係にも興味があり、映画を作る上での美術スタッフになりたいという気持ちがあります。 小道具や衣装など様々ありますが、やはり建築が関わった舞台セットを作る仕事に就きたいです。 ただ、こういった映画関係の美術スタッフと建築士という職業はやはり別物なのでしょうか? 欲を言えば沢山の建築物を作りたいので、映画関係もそうですし、一般的な建物も含め幅広く仕事をしたいです。 このまま建築士の道に進んでもそれらをできる事が可能なのでしょうか?それとも、やはり建築は建築、映画は映画と分かれてどちらかを選択しなければならないのでしょうか? 回答、ヒント等よろしくお願い致します。
83閲覧
映画の美術スタッフって、 映画制作時に呼び集められるフリーの人の集合体です。 あなたがフリーの建築士になって、 映画の制作スタッフと 「なんか仕事があるときは請け負うよ~」 なんて言える関係が築けているのなら、 両立は可能だと思います。 ただ、フリーの建築士って、あんまり聞きません。 あなたが社長になって、 映画の美術セットも一般建築も請け負うような 会社を立ち上げますか?
1級建築士の建築業界従事者です。 映画のセットは、多くが映画撮影が終われば撤去されるものです。 建築用語で言えば、仮設の構造物です。 法律上(建築基準法)、仮設の構造物の設計に、建築士資格は必須ではありません。 推測ですが、小道具・大道具さんたちは、建築士資格なんてないと思います。 一定の基準はあると思いますが、既成のパネル等を積み重ね表面にデザインしてるだけでしょう。 映画関係者から、建築設計の仕事はほぼ無理だと思いますが、建築設計の立場から映画関係の構造物に関わることは可能だと思います。(稀な例だと思いますが。) 現状では、大学の工学部建築学科に進学すべきです。大学時代は、高校とは違い考える時間も多くとれます。その時に、映画関係に関わるには?を考えればいいでしょう。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る