解決済み
外資系に対して皆さんどんなイメージをお持ちですか?外資系のイメージは、 トップダウン型 アグレッシブな経営 M&Aが好き 冷徹にリストラ敢行 実力主義 経営トップの年収がスゴイ 国内大手のイメージは、 ボトムアップ型 護送船団方式 内部保留が好き 組合組織が強くリストラされにくい 年功序列(さすがにこれは崩壊しているが) 根回しと飲みニケーション といったところでしょうか? 実際、私は外資系に転職しましたが、上のイメージはそこそこ合っています。 トップダウンで、経営にメリハリがあります。 業績が芳しくない時はお荷物社員を整理しましたが、業績が好調なら臨時ボーナスを弾みます。 インセンティブプランとして自社株譲渡、ストックオプションがありますが、その額が国内企業では考えられないほど大きいです。 M&Aを敢行すると同時に、不要な部門をバッサリと切り落とします。 私も外資系に対し「冷たい」「非情」というイメージがありましたが、実際働いてみて、少し考えを改めました。 国内大手は組合組織が強いため、ソニーやパナソニックで有名になった「追い出し部屋」のような手法を使うと聞きましたが、飼い殺しをするくらいなら早めに印籠を渡してやるほうが良いのではないかと考えるようになりました。その代わり、早期退職者の再就職支援は国内企業に負けないくらい手厚いです。 また国内の某拠点を手放しましたが、それは不採算部門だからではなく、本社の成長戦略に合わなかったからです。実際、身売り先は国内最大手で、好条件で迎えられました。お互いにハッピーな結果です。 トップの報酬は凄いですが、結果を出せない、つまり経営方針に誤りがあったときは、トップ自らが責任を取ります。経営トップがウダウダといつまでも責任を取らない幾つかの大手国内企業より、よっぽど潔いと思います。 皆さんは外資系に対してどう感じますか? 外資系で働いてみたいと思いますか? 業績が上がった時、仕事で結果を出した時の報酬アップが国内企業より一回り大きいことは保証します。
322閲覧
大手で良かったね。 うちの妻はオーストラリアで、ユダヤ人経営者の中堅商社で働いていたけど、もう二度とユダヤ人経営者の会社では働きたく無いって言ってたよ。 叔父がシンガポールでマレーシア人オーナーの貿易商(?主に中東向けらしいけど)で働いてるけど、一端辞めて日本で独立してからなかなかうまくいかなかった時に、オーナーが「もう一度うちで働かないか?」と声をかけてくれて、その会社に戻ったと言っていた。 おフランスの大手自動車メーカーに勤務してたカナダ人の友人が、十数年日本に住んだ後に韓国に行ったんだけど、肌が合わずにやめてカナダじゃなくて日本に戻ってきて(パートナーもカナダ人)、Jの方の大手航空会社に採用されたんだけど、前の会社より働きやすいと言っていた。 自分は国内の中小製造業で働いていたけど、なんでもやらなきゃいけない代わりに、なんでもやらせてくれる会社で、やればやるだけ評価も得られるし、少し位失敗してもクビにはされないから、まあまあチャレンジングな事もできたおかげで、28歳で係長、30で課長、32で次長兼第2工場工場長にしてもらいました。給料もインセンティブの割合が高かったね。 国内同業他社には、32の時の同い年で部長もいたっけ。もちろん経営者一族でもなくてね。 その人が音頭をとって、30代前半で、課長以上になった人たち数人で、「○○会」ってのを作って、いざという時にはじをかかないために、高級なレストランに行くなんてこともやってたな。 中華系だって外資だし、欧米系も外資だよね。 国内だって色々だし、海外も色々だよ。職種によっても規模によっても違うだろうしさ。 おっしゃるように、大まかな傾向としてはあるとは思うから、個人的には社内の雰囲気が外資系っぽい方が肌に合うかな。 まあ、自分にとって一番大切なのは「自分がやりたい仕事」かどうかだけどね。
イメージは持っていません。 現実性を重視しています。 参考までに。
< 質問に関する求人 >
ソニー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る