教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京外国語大学国際社会学部に春から通います。

東京外国語大学国際社会学部に春から通います。質問なのですが、東京外国語大学から外務省に行く人は外務専門職という方に就く方が多いようですが、東大が大半を占める総合職の方にも努力次第で東京外国語大学から就くことは可能なのでしょうか。それとも、暗黙のうちに高水準の学歴フィルターが存在するのでしょうか。 解答よろしくお願いします。

続きを読む

1,548閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    外務省に採用される総合職試験合格者の約半分は東大ですが、残りの半分は、京大、一橋、神戸大、早稲田、慶應等色々な大学から採用されています。東京外語大からでも十分採用されると思います。先ずは、国家公務員総合職試験になるべく良い成績で合格する事と最近の外務省は、「TOFELibt100点以上が望ましい」としていますから、在学中に出来るだけTOFELibt100点以上を目指しましょう。 確か、東京外語大には、外務省のキャリアから教授に転職された先生がいらっしゃるはずなので、先ずは、その先生に相談される事をお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • フィルターは有りません、ご存じの通り外務上級は東大なら中退が一番、学歴よりネポです。 理屈から言えば試験の点数全て、何代かまえの次官は阪大だけど専門職で入り受け直しですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 東大は、「人の上に立つ人」を養成する大学です。だから中央省庁を目指す人が多い。先生の姿勢が、他大学と全く異なります。東大の先生が、他大学で非常勤講師を引き受けますが、手を抜きます。この時点で、学生に差が付く。 東外大は、「人の上に立つ人」を養成する大学ではありません。批判を承知で単純化するならば、世界的視野で物事を考えると言うよりは、なんでも国境で区切り、国境の内側で起きていることについて考える人を養成するイメージ。特に学部については、「まず言語ありき」です。他大学にも国際関係論専攻はいくつもありますが、東外大は「まず言語ありき」という点で、決定的に雰囲気が異なる。 このような差がありますから、東大卒が外務省上級職を目指し、東外大卒が外務省専門職を目指すのは、自然な選択です。 しかしながら、東外大卒で(外務省とは限らない)上級職に合格する人が、少数ながらいます。 かつて昭和の時代には、東大閥というものがあるという噂があり、実際にそうでしたが、いまでは公務員試験にさえ合格すれば、あとは本人の実力次第であり、実際にやっていけます。東大卒が占領し続けてきた重要ポストを、私学卒なんぞが獲得する事例を散見するようになりました。 東外大の講義、ゼミで全て「優」の成績をとったとしても、国家公務員の試験には無関係です。歯が立ちません。公務員試験を念頭に置いた「傾向と対策」を練って、1年からがんばって下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員に学歴フィルターなんてものは存在しないし、あったとしても日本の文系でもトップ級の東京外語大をはじくようなきついフィルターはこの国にはない。 しかしおっしゃる通り省庁キャリアというのは東大がほとんど、低くて京大一橋という世界なので外語大や早慶出身はかなり少ない。これは学歴ではなく、単に総合職に合格するような能力を持つ人材が東大に多いというだけのこと。 外語大でもメジャー語専攻、早慶でも政経や法学部とかなら数学以外は東大並みに難しいわけだから、努力次第では可能性はある。 私の職場の同僚の息子さんも外語大出身で 外務省ではないが防衛省総合職に採用されたそうなので。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる