教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方に質問です。

看護師の方に質問です。出た大学によって待遇とか先輩の態度とか変わったりしますか?(受かりやすい、昇進しやすい、給料が高いなど) 例えば大阪大学や名古屋大学、次に地方国公立で また逆に専門や私大などではどうですか?

続きを読む

793閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学校のブランドはあまり重視しませんね。 例えばKO大学病院でKO以外の大学でもない専門卒の看護師が採用されて働きだせば、周りはKOの卒業生ばかり、浮きまくるに決まっているし、事あるごとに「部外者」扱いされるでしょう。 よほど優秀でもないと、昇進も厳しいと思います。 (といっても、看護師の世界はサラリーマンのそれとも違ってみんながみんな師長や主任になりたいわけではないのですが) でもそういった独特のところに就職しなければ、まったく気にされません。 看護師になってからは実力の世界だからです。 大卒は優秀な看護師になり、専門卒は劣るということもありません。 大卒のほうがハードルが上がるというか、看護師として出来が悪ければ、逆に辛いこともあるかもしれません。 学歴で初任給・基本給に差が出ますが、学校で差が生じません。 大卒なら東大や聖路加卒も無名新設私大卒も同じ基本給です。 看護師になるカリキュラムは大学も専門も大きくは変わりないです。 そこに違いがあったら国家試験も分けなければならなくなります。 同じ試験を受けて同じ資格を得るので、自分の学力・経済力に見合った学校に入学して看護師になるのが一番です。 高校同級生で専門と大学に分かれて看護師になったとして、専門3年卒が1年先輩看護師になりますよね? 先に看護師になったほうが先輩という序列は永遠です。 公立看護専門で3年で100万掛からず看護師になった者と、私大で年間200万×4年×の800万掛けて看護師になった者。 大卒のほうが基本給がいいといっても月1万弱。 1年先輩であれば昇給もし夜勤もしているので、新人よりいいサラリーを貰っている。 数年したら大卒のほうが給料的には逆転はするだろうけど、その差がどんどん開いていくという事もない。 定年まで看護師として働くのであれば、大卒がいいかもしれないが、定年まで看護師として働く者って、実はとても少ない。

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる