教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5月に東京消防庁や警視庁を受験しようと思っているのですが、東京消防庁の過去問で時事が結構多く出てることに気づきました。そ…

5月に東京消防庁や警視庁を受験しようと思っているのですが、東京消防庁の過去問で時事が結構多く出てることに気づきました。そこで、参考書ではなく手軽に読めるニュースサイトやブログなどで今から毎日読み、知識を身につけられればと思いました。 そこで何かオススメはないでしょうか?よろしくお願いします。

284閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やはり、新聞のコラム(朝日新聞の「天声人語」や、読売新聞の「編集手帳」など)や、社説欄が一番でしょうね。 少なくとも、政治経済で、タイムリーな話題を取り上げますから。 購読料はかかりますが、それぐらいは負担しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

朝日新聞(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる