教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家事代行のお仕事について質問させて下さい。

家事代行のお仕事について質問させて下さい。私は22歳、女です。 夜はBARで働いていて職歴はキャバクラとBARのみです。この度昼間も働きたいと思い求人を見ていると「家事代行スタッフ」が出てきて気になっています。 私は料理が凄く出来る‼︎という訳でも本格的にお料理をしている訳ではないですが、4年間主婦みたいなことをしているので人並みにはできますが、人様のお口に合うか不安で自信はありません。 家の掃除、洗濯、家事全般人並みにできると思うのですが資格などはありません。 それでも働けるのでしょうか? また、実際に働いている方のお話が聞きたいです。 お仕事内容はどのような事をするのでしょうか?

補足

あと、髪色はやはり黒でなくてはいけないのでしょうか?

続きを読む

1,243閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それは会社ごとに異なると思うので、まずは 問い合わせたほうがいいと思います。 資格は不要で、 まあ、一般的な家事能力があればいいと思いますが。 ただし、有償サービスですから、 家でやる家事よりは、すみずみまで、かなりきちっとやる必要はあるでしょう。 家事代行は、おうちのなかを触らせるので、 「信用第一」です。 真っ黒でなくてもいいだろうが、若くて派手にみえる見た目 だと、「大丈夫か?」と思う人もいるので、 暗い髪色、薄メイクなど真面目そう、大人しそうな見た目のほうがいいと思います。 (夫婦の旦那さんや、1人暮らしの男性に 変に目を付けられてもやっかいになりますし。) 求人でなくふつうに「家事代行」で調べればHPが出てくるので そこみれば、仕事内容はのってますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家事代行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる