教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

埼玉県東部でタクシー運転手歴10年、48歳の者です。

埼玉県東部でタクシー運転手歴10年、48歳の者です。別のタクシー会社への転職を考えてまして、都内のタクシー会社を検討しています。 埼玉は基本、駅付けで流しはしません。 長距離もあまり無く売上も伸びず、手取り月収は平均して20万円位です。 都内でタクシーを始めるとすれば、まず地理試験に合格しなければなりません。 たまにお客さんを乗せて都内にも行きますが、あの交通量や車の流れの速さで、ヒヤヒヤする事もあります。 都内で稼ぐには、自分で頭使ってうまくやらないとならないでしょうし、自分には出来るかなって不安もあります。 現在、都内でタクシー運転手をされてる方の経験談などをお聞かせ頂ければと思っています。

続きを読む

534閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    10年やれば個人タクシーの資格あるのではないですか?会社に縛られるよりも、初期投資は掛かるけど個人でやった方が稼げると思います。東京へ行かなくても埼玉で夜やれば、結構長距離あるんじゃないですか?羽田空港とか成田空港への定額送迎とか。

  • さいたま市→都内→さいたま市で乗ってます。 埼玉の駅付け無線の仕事に慣れてしまっていると、都内の流しは厳しいですよ。 もはや、別の仕事です。 よほど気持ちを切り替えなければ、勤まりません。 都内に行き、オレは月に5万くらい手取りは増えましたが、正直、割に合いません。 あんだけリスクばかり増えてこんなもんかよ、って感じました。 本気で収入を上げたいなら、それなりの覚悟が必要ですね。 個人的には、地元で稼ぎ方を工夫するなり無線の取り方を研究するなり、県南中央まで出てくるとか、と思いますよ。 ウチにも春日部とか幸手、越谷、草加、さらには古河から来てる人もいますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる