教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の仕組みとしてどうでしょうか? こういう会社はこの先短いでしょうか?

会社の仕組みとしてどうでしょうか? こういう会社はこの先短いでしょうか?うちの会社は数名(1ケタです)でやっている土地探しから設計、工事、メンテナンスまで全てしています。 部署や仕事の振り分けもないので、お客さんが紹介してくれて来た仕事を社内で担当制で割り振って仕事をしてきました。 つまりは口コミ以外の営業はなしで仕事をしてきたのです。 しかし、近年紹介するような人脈のある人が減ったことや、不景気、大手企業(ホームセンターや設備メーカー)の建築業界への参入など様々な面から仕事が減ってきています。 それらに加え仕事の紹介が減ったのは担当のオリジナリティーが足りないからだと怒られています。 これからはもっと社員一人一人が仕事をとってくる必要があると社長に言われているのですが。。。 営業の仕方もわからない社員に 仕事をとってこい というのは私には横暴に思えます。 少人数でみんな現場の仕事で手一杯なのに、仕事が来ないことを時代や社員のせいにするなら仕事を取ってくる、もしくは優秀な営業マンを探してくるのは社長の仕事ではないのかと思うのですが間違っていますか? 私は設計の仕事がしたくて建築業界に入りましたが、会社のやり方に合わせて現場や不動産の勉強をしました。 やりたいことは提案すればある程度は実現できる会社ではあると思っていましたから続けてきたのですが、最近はそういう前向きな考えよりも社員に責任転嫁してるだけなんじゃないかと思えてきます。 有給や休日出勤の振替休みを取れと言われたこともないし、残業代も出ません。 ただ、体調不良なんかは現場の予定次第では問題なければ休みをとっても何も言われません。 お給料はまぁ多くはないです。(月25万くらい) この会社でしか働いたことがないので他がどうなのかまったくわからない状況です。 こういう会社の先行きはやはりよくないでしょうか? それとも何でも自分でできる会社だし続けたほうがいいですか? それとも私はここまでしかしません!と言い切ってある程度主張すべきですか?

続きを読む

108閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    キミには「陽はまた昇る」という映画を紹介しよう。 https://www.amazon.co.jp/%E9%99%BD%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%9F%E6%98%87%E3%82%8B-%E8%A5%BF%E7%94%B0%E6%95%8F%E8%A1%8C/dp/B012S15ZA8/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1484108426&sr=8-3&keywords=%E9%99%BD%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%9F%E6%98%87%E3%82%8B 営業「も」しろどころか、営業「に」なれというドキュメンタリーだ。 主人公を含め、みないろいろな進路を選ぶわけだが、 >私はここまでしかしません という登場人物もいる。 オレが実際に言ったことのある言葉では「そんなことするためにこの会社に入ったんじゃない」というものがある。 同じように採用条件と違う作業をさせられたときだけどね。 希望は通しきったけど、それは会社の売上げに対して非常に大きな貢献をしていたから。 辞められたら困ると判断したんだろうね。

  • 何処も似たようなものですよ。 集客力のある会社は、確かにありますが、辞めた人間を みてると、自分が集客してたものじゃないから、 その時になって、裸になった自分に気づくのです。 大きな組織で育った人は、そんな錯覚をするんです。 小さくても、ちゃんと食べていけてる会社もあるんです。 もう、クビだと言われるまで、死んだつもりで、やってみては どうでしょうか。 それは、質問者さまの将来のためです。 いずれ、独立する日が来れば、この経験は肥やしに なってると思いますが。 今が正念場だなという、雰囲気を感じました。

    続きを読む
  • 先ず、会社の仕組みとしては、少人数の会社だからそんなものでしょう。 一人で何から何までやるのが小さな会社の良いところでもあると思います。 また、そう言う方法しか出来ないでしょう。 言い換えれば、常に変化に対応できる柔軟性があると言う事です。 もし大企業と同じ事をしたとしても、それでは仕事は取れませんからね。 企業としての信頼度が違います。 先行きですが、今はどこの企業も厳しいです。 質問者さんの会社だけではありません。 先が短いかどうかは、質問者さんの頑張りにかかっていると言っても過言では無いと思います。 あと社長に不満がある様ですが、これも小さな企業ならばそんなものです。 「仕事を取ってこい」と言う社長ですが、特に横暴では無いでしょう。 経営が厳しいならば、当たり前の事だと思いますよ。

    続きを読む
  • 社長の最も重要な仕事は経営で、資金調達や資金繰りで有って、基本的に現場仕事は社長の仕事では有りませんよ。 中小企業に大企業と同じ事を望む事は不可能です。 現時点で仕事が減少しているのであれば、新たに営業マンを雇う余裕はまずないでしょう。 社長のおっしゃる様に、中小企業が成長する為には、社員全員があらゆる役割をこなす必要が有ります。 各々が担当の仕事だけをすれば良いのは大企業だけです。 貴方がおっしゃる通り、『やりたいことは提案すれば、ある程度は実現できる』のが最大のメリットでやりがいだと思います。 やる気になれば、貴方にも会社を変革していくことだって可能だと思いますよ。 大企業では既に全てのシステムが構築されていて、マニュアル化されている事も多く、部署数、社員数も多い為、一つの事を変えるにも、あらゆる部署を通さなければならず、時間も掛かり、大多数の業務に影響が大きい為、容易なことでは有りません。 たった一人の社員が提案したとて、取り上げてくれる事なんかは皆無に等しいです。 それから『仕事の紹介が減ったのは、担当のオリジナリティーが足りないから』は的を得ていると思います。 『不景気、大手企業(ホームセンターや設備メーカー)の建築業界への参入など様々な面』に対抗するには、質は落とさず、価格減が求められますから、大企業は資本力が有る為、中小企業は価格では対抗するのは非常に厳しいのが現実です。 ならば貴社しか出来ない独自性(オリジナリティ)で、他者との差別化を図る必要が有ります。 また、少しでも価格に反映させる為に、コスト削減も重要になります。 無駄を徹底的に省き、業務を効率化させる為、業務内容を見直す必要が有ると考えられます。 これは現場で働く社員の皆様がわかっているので、いち早く実現が可能な事ではないでしょうか。 私は所謂大企業(上場企業)も、中小企業も、勤務経験が有りますが、それぞれメリット、デメリットは有ります。 要は自分が何をしたいか、何を目指すかで有って、それに基づいて勤務している会社の枠内で可能な事、不可能な事を判断し、可能な事は精一杯取り組んでいく事ではないでしょうか。 大企業でも厳しい昨今ですから、中小企業は尚更厳しい状況に有る事は否めません。 会社の規模に関わらず、今までのやり方が通用しなくなっているのも事実ですから、時代の変化に対応し、変化を余儀なくされています。 会社の規模に関わらず、『私はここまでしかしません』の姿勢は通用しません。 しても構いませんが、貴方の成長には繋がらず、誰からも相手にされなくなると思いますよ。 貴方の年齢が不明なので断定はできませんが、一桁の社員数の会社で、お給料が25万も有るのは恵まれていると思いますよ。 もっと低賃金で働いていらっしゃる方は、世間では沢山います。 大企業より、中小企業が圧倒的に多いのですから、世の中の大半の方は中小企業で働いている訳です。 そんなに世間は甘くは有りませんから、『世間と己を知る』事が大切だと思います。 お若い方とお見受け致しますが、これから経験を積んで、視野を広くして、勉強して知識を得ていけば、もっと色々な事がわかってくる思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる