教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトのWeb応募後の連絡について... 今月4日にアルバイトEXで1店舗に応募しました 応募後、応募完了メ…

アルバイトのWeb応募後の連絡について... 今月4日にアルバイトEXで1店舗に応募しました 応募後、応募完了メールが来て 今担当者さんからのメールを待っているのですが なかなか来ません(;_;) それで、今さっき(もしや?)と思いメールの設定を見たら受信されるメールが規制されていました... 規制なし にした所@コスメなどいろんなサイトのメールが届いて。 もしかしたら規制してたから来なかったのかな と思い担当者さんに迷惑かせたんじゃないかと心配になと不安で焦ってます まだ応募から1週間たっていませんが電話した方がいいのでしょうか。 もし電話するとしたら 最初は 「10月4日にアルバイトEXでWeb応募させていただいた●●●●と申します Web応募についてお聞きしたくてご連絡させて頂きました 担当者様はいらっしゃいますでしょうか?」 でいいでしょうか!? その後担当者さんに変わった時 なんと言っていいのかわからなぬのです なんとお伝えすればいいのでしょうか 長々と書いてしまってすみません!教えてください

続きを読む

380閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    web応募の場合、沢山の応募者がいる場合が想定されます 突然電話されても、どの応募者なのかわからない、もしくは仕事中、探すのは手間・・ということも考えられます 再度Webにて応募してはいかがでしょう もちろん、備考欄に1/4に既応募済、携帯受信設定ミスのための再応募・・の旨を簡潔に記載は必要だと思います 自分のミスのために手間を取らせてしまったことへの謝罪も一文いれておくといいですね 文面は自分で考えましょう 学生さんでしょうか・・ ビジネス文書はこれからも必要となる場面が多々あります 書いているうちに慣れもでてきます 定型文みたいなものの活用ですね 頑張ってみてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる