教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴルフ未経験でも、ゴルフショップ店員を務めるに、必要な資質はありますか?又、ゴルフ及びゴルフ用具の知識を身に付けるには、…

ゴルフ未経験でも、ゴルフショップ店員を務めるに、必要な資質はありますか?又、ゴルフ及びゴルフ用具の知識を身に付けるには、どんな方法がありますか?

1,456閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    質問者様は入社以来レジ担当、バックヤードの検品・品出しを経験する中で、この人なら売場に出せるだろうと上司に判断されて今回販売担当に抜擢された訳です。期待に応えなければいけませんね。 販売管理のスキルマップと言うものがあります。質問者様はまずレベル1「販売担当として、売場主任の指示・指導の下で、販売員として基礎的な知識・技術を身につけ、販売業務を遂行出来る」というレベルを目指して下さい。 販売管理のスキルには共通基盤スキルと売場毎の個別スキルがあります。質問者様は初めての販売現場なので、まずは共通基盤スキルをしっかり固めることが必要です。具体的には、 1) 小売店舗運営の基本的な仕組みの理解 2) 接客の基礎 3) 売り場づくりの基礎 4) マーケティング・マーチャンダイジングの基礎 5) ストアオペレーションの基礎 等です。 今後も売場は変わる可能性がある訳ですから、まずは共通基盤を固めた上で、個々の売場で求められる知識・技術を身につけていけば良いと思います。 上記の教科書としては、日本商工会議所の販売士三級が相当します。また小売業であれば社員教育のテキストが販売士三級カリキュラムに沿って作られていることが多いので、一度上司の方に相談してみてはいかがでしょうか。 その上で、ゴルフ用品売場固有のスキルについては、他の回答者の方々と重複するのでそちらをご高覧ください。大体皆様の仰る通りだと思います。ゴルフはゴルフクラブ以外に細かい備品が多く、それぞれどのようなシチュエーションでどのように使うのか最初は全くわからないと思います。ある程度の知識はゴルフ雑誌やフリーペーパーなどで得られると思いますので、そのうちゴルフ売場の先輩にカンタンなコースに連れて行ってもらい現場でレクチャーしてもらってください。 スポーツショップの社員として今回の異動は力量の底上げをする又とないチャンスです。この経験は必ず今後活かせると信じて頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 大変苦労すると思います。まずはゴルフをしてから考えてください。ゴルフ5に行って店員さんに話だけでも聞くことができれば、その苦労が少し分ると思います。

  • 人並の頭と常識があって、笑顔で接する事が出来れば十分(w 知識を身につけるには、好きになる事。 実際にやる事。 やらないと解らない事が沢山あるよ。 道具に関しては、そのショップにクラフトマンが居たら、仲良くなって色々聞けば良い。

    続きを読む
  • 接客業ですから、一番必要なのは真摯な態度だと思いますよ。その中で必要な知識やトークの技術も磨かれますしね。まして自分から学ぼう吸収しようと質問者様は思ってるようなので気負いすぎずにやってください。 そしてゴルフを始めて見てください百聞は一見に如かずですから。良いリピーターを掴めることを祈ってます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる