解決済み
高校を卒業した後に大学に進学することについて 高3男です。私は大学進学を望んでいましたが、つい先日とある不幸が起こり、進学が絶望的な状況となりました。今は生活保護をもらいながら母と二人暮らしをしています。母子家庭です。 私は臨床検査技師になりたいと思って勉強を頑張ってきました。第一志望は弘前大医学部の検査技術専攻です。模試でもいつもA判定で、合格すれば新しい世界に踏み出せると思っていたのに、突然母親に「進学はやめて就職してほしい」と言われました。目の前が真っ暗になりました。 そもそも、私の通う高校は進学者が100%で就職など1人もいません。それに、からっきし勉強がダメならば就職もやむを得ないかもしれませんが、私は弘前大でA判定を出していたのに… 嘆いても仕方がないと思い、とりあえずセンター試験と二次試験は受けようと思っています。道民なのですが、弘前大は札幌で受験が出来るので… しかし、入学金や授業料、教科書や引越し費用は一切用意できないそうなので、仮に合格しても進学は不可能です。気付けなかった私が愚かでした。 普通の高校生は就活をするなら高3いっぱいを使うらしいですが、私は就職をする気などさらさらなかったのでゼロからのスタートです。 なので、俗に言うフリーターになるんだと思います。 自分でも突然のことすぎてどうした良いのかわからなくなりました。 臨床検査技師の資格は専門学校でも取れると聞きました。専門学校の入試はかなり簡単らしいので、就職をして働きながら勉強をして、今はある弘前大に合格できる学力が衰えてしまっても専門学校には合格出来ると思います。 実家(北海道の田舎)暮らしでバイトを掛け持ちして進学費用が溜まったら弘前大か専門学校を受けようと思ってます。 しかし、学費を貯め終わるのは20代後半とかになると思います。あと、センター試験がもう終わるので弘前大は受験できなくなると思います。そもそも働きながら勉強して弘前大に受かる学力を保てるとも限らないです。 支離滅裂な文章ですみません。どうしても臨床検査技師になりたいです。わたしはどうするべきでしょうか?また、高卒で出来る仕事はやっぱり肉体労働くらいしかないですよね?
339閲覧
その大学は 私立大学なの? 国公立大学であれば 授業料の減免制度があるはずなので、 本気なら 調べてみては。 私は貧乏家庭だったので、 国立大の授業料が 全額免除(つまり 無料)に なりました。 無料にしてもらった授業料分は きちんと勉強して、 就職してから還元すればいいと思いますが。 高校の先生に 進路相談してみては。
世帯分離をして、奨学金の借りることで大学進学をあきらめる必要はなくなると思います。 確かに奨学金+アルバイトでの生活は大変且つ本末転倒の恐れがあります。でもそれを乗り越えるのはあなたの夢に対する思い次第ではないかなと思います。 世帯分離の件は役所の保護課ケースワーカーに相談してみてください。その際なんで大学に行きたいのか。なぜ専門ではなく大学なのかといったところを考えてから相談に行ってみてください。
奨学金などで対応できないなら、次善の策としては、社員寮のある会社へ就職して、親とは別居して、住民票も社員寮に移すことです。 もしも同居なら、質問者様の収入は生活保護世帯の収入として把握されますから、実際には、質問者様は、ほとんど貯金はできません。 社員寮のある会社へ就職して、貯金したら、大学を受験すればよいと思います。 つまり1~2年くらい浪人してからの大学入学です。 ----- 下記に電話して、生活保護のシステムについて説明を受けてもよいと思います。 ★法律の知識のある人からのアドバイスを受けられます。 生活保護でお困りなら 法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ http://www.houterasu.or.jp/lp2/?utm_source=Yahoo&utm_medium=search&...
高校を卒業すれば、質問者にはかなり厳しい現実が待ち構えていますよ。 生活保護は「世帯単位」ですから、高校を卒業してから「実家に住んだまま」働けば 保護費が差し引かれてしまいますから 貴方が働いて得た給料は「母親と2人の生活費」に使う事になりますので 進学のための資金が貯まるのは 「20代後半」どころか「40代後半」に成ってしまうかも知れませんよ。 進学のためにお金を貯めたいなら 実家を出て独り暮らしをして生活保護世帯から抜け出すか あるいは、独身寮のある会社に入社して生活保護世帯から抜けるしかないですよ。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る