教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えています。運送業を考えていますが、実際に働いているかた教えてください。

転職を考えています。運送業を考えていますが、実際に働いているかた教えてください。

補足

回りの人は運送業は大変と漠然と言うため本当はどうなのかしりたいです。ちなみに車の部品をメーカーに運ぶ仕事です。

383閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    運送業も基本構造は、他企業と一緒です。 例えば、トヨタ自動車がボルト一本から車作っている訳じゃないですよね? グループ企業があって、下請けが一次、二次、三次……地方の小さい加工屋みたいに。 運送業も同じで、企業は大抵大手に仕事を出します。 そこから、一次、二次、三次と下請け運送業者(これを傭車と言います)に仕事が流れ、その度にピンはねされるので、末端の業者ほどギリギリの経営です。 つまり大手もしくは、大手に近いほど待遇はよく、末端の中小企業ほどブラックになっていきます。 で、この業界は重視されるのが「経験」です。 新卒でもない限り、未経験は大手なんか入れません。 大概、未経験がは入れれるのはブラックか、限りなくブラックに近いグレーな中小企業がほとんどです。 そこから経験を積み、転職を繰り返し、階段を登っていくのが定番です。 私の例(大雑把ですが) 工業系から未経験で業界入り 一社目 月給手取り15万~18万(基本給7万+各手当て) ボーナス無し、退職金無し 月の休み4日~6日 早いときはAM1:00~、遅いときは~PM12:00、1日14時間~18時間のブラック。 食品、雑貨配送。 有給使えない。 二社目 月給手取り20万~22万(基本給10万+各手当て) 月の休み8日(完全週休二日) AM7:00~PM9:00、1日12時間~14時間 ボーナス年間3ヶ月分(基本給の) 一般宅配送、1日約80件。(ひどいときは休憩10分×3回) 配送しながら新規顧客獲得営業ノルマ。 月間目標達しないとボーナス減額。 退職金無し。 有給年1回くらいは使える。 三社目 運行管理士取得。所長代理。 月給手取り24万(基本給10万+固定手当て14万) 会社携帯をもち365日24時間、配送、クレーム、事故、トラブルを対応させられ、ドライバー休みの穴埋めもあり、いつが休みなのかわからない。 有給取れる。 ただ有給中もTEL対応はする。 四社目 月給手取り16万~30万(基本給20万) ※繁忙期、閑散期で変動、年収で400越え 月の休み4日~10日 ※繁忙期、閑散期で変動。 シフト制のため時間は変動。 3:00~15:00,5:00~20:00,13:00~21:00など。 拘束も業務により4時間の時もある。 ボーナス年間4ヶ月(20万~40万) 退職金有り。 有給完全消化義務。 地場4t

  • >>車の部品をメーカーに運ぶ仕事 自主荷役込で分刻みのダイヤがあるはず。 慣れるまではトイレ行く暇もないかと。 >>運送業は大変と漠然と言うため本当はどうなのかしりたいです 運送業は産業の細部まで浸透しているので、 どの業界にぶら下がって何を取り扱うかによって 大変さや何がどう大変なのかが違うので漠然としか言えないんですよ。 自分は半リタイヤしましたけど 共通して言える大変さは「生活」じゃないかな。 対自動車メーカーなら休みは確保されやすいと思いますけど 大多数の運送業は隔週休2日すら確保されてません。 12-15時間労働で「普通」彼女とデート、家族団らんなんて時間は取れません そのくせ賃金は安い。 長時間労働で最低2食が外食コンビニ弁当。うっかり寝坊すれば高速代自腹。 低賃金で生活すべてが高コスト。 中小零細の運送屋勤めなんて将来設計描けません。 かといって副業やアルバイトをする時間なんてないですしね。 普通の会社員なら故意や重過失でもなきゃ業務原因で刑務所行きなんてないですが 運転手ではそう珍しい話でもない。 更に自動運転の実証実験が始まります。 仮に幹線高速道の一部区間だけとしても長距離運転手が何千人と職を失う。 その人達が保育だ介護に行く訳はなく、実験地域外で運転職を求めるでしょう。 ただでさえ安い賃金が人余りでさらに安くなる時代がすぐそこまで来てます。 稼げた昔ならいざ知らず 「今から」運転手に「転職」するってのは正直おすすめできません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる