解決済み
私は図書館司書を目指している高3です。大学は司書資格を取れるところを受けます。 そこで現役の図書館員さん(公立私立学校どれでも)に色々話を聞いてみたいなぁと思いました。 私の高校の図書室で働いている方には少し話を聞かせてもらいました。 近所の図書館に行って質問したり電話で問い合わせもしてみたいのですが迷惑じゃないでしょうか? また司書の方が集まって情報交換したりするサイトなどがあったら教えて頂きたいです。
119閲覧
残念ですが、司書になるのは多分大学に合格するより難しいと思います。 市町村が運営する図書館はほぼ民間委託されました。したがって司書資格を持っていても臨時採用、アルバイト、最長3年で雇い止めの契約職員としてしか就職は出来ません。一生の仕事にはならないんです。 また小、中、高にも必ず司書を置かなければならないという訳ではありません。置いていてもほとんどが期限付きの臨時採用です 政令指定都市・都道府県ではまだ正式採用を行っているところもありますが倍率は30-80倍くらいとなります。筑波大などの国立、少なくともMARCHレベル以上の私立大からでないと合格可能性はありません。 多分全国すべての自治体を併せても年間100名程度しか採用がありません。ということは全国何処にでも行く度胸と学力が必要になります。 一例です。埼玉県の職員募集状況・・さいたま市は募集なし http://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/saiyou/result1.html 31倍 神奈川県の募集状況 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 今年は25倍。昨年は5名の大量募集で10倍。それ以前は一名募集の年が多く88倍という倍率の時もありました。 まあしっかり勉強して採用試験に合格してください。
事前に電話でアポを取ってから行けば大丈夫だと思いますよ。 土日祝日、学校の冬休み期間などは公立図書館も混むところが多いです。 また、公立図書館の場合、司書資格を持った人が一人もいなかったり、いても6ヶ月~1年更新の非正規職だったりするところもあります。誰に何を聞きたいのか考えををまとめてから電話する方が無難です。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る