解決済み
医師の初期研修について質問です。今初期研修の病院を探している大学5年生です。 通常の研修コース以外に、産婦人科や小児科だけ独立したコースがあるのを見るのですが… あれは産婦人科医や小児科医を目指すならその産婦人科コースを選ばないといけないのでしょうか? 産婦人科に興味はあるのですがまだ進路は決めていない状態です。一般のコースで2年研修し、その後産婦人科医を目指すとしたら、初めから産婦人科コースを選んだ学生と大きく差がついたりするものなのでしょうか? また、産婦人科コースを研修で選んだ後、研修後他の科に行くことは可能なのでしょうか?
228閲覧
結局、産婦人科医なり、小児科医なり、初期研修医で早くやりはじめようが、後期研修医がやりはじめようが、自分の専門科領域になると、自然に知識がつくものです。 産婦人科コースの研修医と、最初は差があるかもしれませんが、専門医試験受験頃には、恐らく、その差はなくなってくるものだと思います。 むしろ、初期研修では、自分の専門としない科を積極的に勉強した方が良いと思います。例えば、産婦人科医になるとして、循環器内科とか、消化器外科とか、他科の知識がつくのは、一生で初期研修医の時だけです。 初期研修医のうちは、幅広く知識を得られるようにした方が、後々、知識として財産になると思います。
貴方、そんなこと知らないで・・・・・ 本当に医学生????
当然可能です。 さらに言うなら産婦人科コースや小児科コースから別の科にいくことも問題ありません。
< 質問に関する求人 >
婦人科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る