解決済み
宅建士国家試験の合格通知が来ました。感激です。正直嬉しいです。努力が実りました。この気持をなんと表現したらよいのでしょうか。合格証書をコピーしまして何枚も予備にとっておきました。嬉しいです。やりました。私でもできました。妻も喜んでくれています。妻の親戚にも顔が立ちました(妻の家は前にも申したかもしれませんが医家の家系で妻とは駆け落ちのような感じで妻の兄弟からは冷ややかな目を浴びてきました。でも私でもできました。嬉しいです)。ノートに整理する学習をコツコツと続けました。知恵袋でいじめられ馬鹿にされてからは知恵袋からは遠ざかっていたのですが、やりました。ノート整理勉強でよかったです。試験会場でも5冊のノートを見てよくまとめたものだと自分で涙が出て来そうでした。やりました。嬉しいです。最終的な結果は39点でした。こんなに取れるとは思っていませんでしたが、地道なノート勉強の成果だと思います。よかったです。この嬉しさを動言ったらいいのか言葉が見つかりません。ノートに整理したところがそのまま出て来た問題もありました。基本の大切さ、努力の尊さを噛み締めています。さっそく同封の実務講習にも申し込みさせて頂き、とても充実した週末です。70を過ぎた私ですががんばります。 さて、質問がひとつあるのですが、これから事務講習を終えて卒業証書を頂いてから、都知事登録し宅建士証を手にするまでには期間としてどれくらい必要なのでしょうか。一日でも早く手にしたいのですが、講習もわくわくしています。同封の案内では、金額まで順次案内がありましたので、どれくらいの費用がかかるかはわかりましたが、問題は期間です。私も人生の残り時間が多くありませんので、宅建士として貴重な国土の専門家として老骨にむち打ちながら頑張っていく所存です。このうれしさをなんと表現したらいいか分かりません。妻にも顔が立ちました。事務所探しを明日からするつもりです。田端あたりに良い物件があると聴いています。早速見て紅葉かと思っているのですが、それには宅建士証がいつごろ手に入るのかがきがかりなのです。よろしくお願いします。うれしいです。 ご祝儀といってはなんですが、コインを100枚にします。嬉しくて浮き立つような気分です。ほんとうにノートの学習でよかったです。
4,157閲覧
2人がこの質問に共感しました
下PDFファイルの4ページならびに10ページに質問に対する答えが掲載されています http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/sinsei/takken/821-02-1.pdf なお、個人で開業をお考えなら東京都や宅建協会などの関係先のホームページは 「常に最新情報をチェックするのが当然」です
合格おめでとうございます! 自分は異業種ですが、不動産業界に転職したくて今年初受験し合格でました!ほんとに嬉しかったですよ... 一人暮らしなんで合格通知来た時は1人で充分喜びもだえた後、応援してくれたみんなに電話してお礼しました笑 通知が来てすぐに登録実務講習を申込みました。日建学院です。自分は北海道民ですが、通知書同封の書類によると実務講習修了し登録申請後、登録まで30~60日 登録後宅建士証交付申請し交付まで15~30日 と表記されていました。法務局で出来るみたいです 登録には37500円、交付には4000円?だったかな... 嬉しさ反面、懐が寂しくなりますねー笑 私は実務講習が2月なので交付は早くても4月くらいですかね... ともかく、やっと走り出す為の準備運動が終わりスタートラインに立てたのですからこのまま突っ走りましょう! 実務講習が楽しみです(^O^) 年齢なんて関係ないですよ! 周りに流されずに自分の信念貫いてやりたいこと一生懸命やって人生謳歌しましょう!若輩者が生言ってすみません(汗)
なるほど:2
取り敢えず、合格あめでとうございます。 実務講習完了後、都道府県の不動産課に行き、登録料を支払い免許されます。 東京なら新宿都庁です。 確か\35000程度?だったと記憶しています。 私は経験者ですから1月で交付でしたが、実務講習の受講予定により早くて2月以降でしょう。 宅建士の免許証はこの業界をやっていくにあたり、重要であり現代では必須資格に近いものです。 若い世代での就職にあたっては、資格保有者が前提です。 ただ、この資格に関しては、免許証があるというだけでは、勿論食えません。 法人登記が上がり、業者登録が完了しても、これからの付き合いです。 レインズからの情報で食えたのは昔です。 これからがスタートだと思い気を引き締めて下さい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る