解決済み
宅建の合格発表が明後日になりました。私は34点で、資格学校が予想している合格点、35点より1点足りません。6月から9月まで勉強しました。 自分なりに頑張ったのに不合格になった場合、来年合格したかったら、資格学校の講座に通った方がよいと思われますか? LECだと11万円ぐらいで通えるようですが。
今月中に申し込めば11万円ということなので、明後日、不合格なら、その日の内に申し込もうかと考えてますが。
5,161閲覧
行かなくても独学で1カ月あれば受かります。 私は問題集をやるのではなく、 解説集を読み続けました。 何故ならそこに答えが書いてあるからです。 中途半端な勉強で何度過去問やっても 絶対に点数など伸びません。 答えを知らない問題は何度やっても 当てずっぽに他なりません。 模試の点数だけで一喜一憂していても それは結果論であり、実力ではありません。 宅建試験では何回も何十回も落ちる 中年の建築・不動産業に携わるオッチャン達が 沢山受験しますが、その人達の共通項は、 復習をしない事です。何点取ったか?だけで終わり、です。 私は問題集をやらずに、解説集を1カ月間読んで合格しました。 …その数は、問題数に直すと、50問×20回。1000問相当になります。 業法と法令だけを徹底的に反復しました。 民法は自分の感性を信じました。 ご武運をお祈り致します。
4ヶ月の学習で34点をとる力があるのでしたら、ご自分が本試験でミスした部分を中心に分野別の過去問等弱点強化をされてみては如何ですか。
たった4カ月で今年そこまで得点出来たのであれば、わざわざ高い受講料を支払ってまでスクーリングする必要はないと思います。再度基本書をしっかり読み込み、一問一答、過去問を最低5回つぶせば何とかなると思います。 ただ、34点も望みがないわけではないので、あと1時間半合格を祈って待ちましょう。お互いに。
< 質問に関する求人 >
書店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る