解決済み
現在高1です。将来は国連職員になりたいと考えています。 調べて、国連職員になるには修士号を取得していて(一部除く)、英語かフランス語が流暢であることが条件で、学歴、出身大学等は問わないという事は分かりました。そして、出身大学等は問わないが、日本人の国連職員だと、早稲田大学国際教養学部、国際基督教大学出身の方が多く、または、海外大学出身者が多いという事も分かりました。 あと、人から2、3年の職業経験が条件と聞いたのですが本当ですか? 私は、大学は早稲田大学国際教養学部を目指していて、大学では1年間海外へ留学しようと考えています(もし早稲田大学国際教養学部に合格したら、1年間の留学義務があるので必ず行くことになるでしょう)。もし、私が大学在学中にアルバイトでそこまでの金額を貯める事ができたら、短期でまた留学に行けたら良いとも考えています。 現在はそのための受験勉強と英語の勉強、また、国際情勢や社会問題関連の本を読んだり、ボランティアなどに参加しています(ボランティアは良い経験になるだろうし、外国に対する理解も深まると考えたからです)。 でも、このまま進んで行って本当に大丈夫かなという不安もあります。本当に私なんかがなれるのかな、と。 そこで、他に今やっておくべきこと、大学在学中でやっておくべきことを教えてください。 また、国連職員になるには、学歴は問わないが、何を学んだかや、職歴がある人は何の仕事をしていたかが見られると書いてあったのですが、そこを具体的に教えていただきたいです。 あと、大学院はもしできれば海外の大学院へ進みたいと考えています。そこで、日本の大学院へ進むより学費が少なくて、負担が少ない国はありませんか? ドイツなどはほとんど学費が0と聞いたのですが、難民移民問題にも興味があるのでどうかなと思ったのですが、やはり海外というだけで日本より費用がかかったり、負担が大きくなったりしますかね?自分も大学へ進学したらバイトも勉強と共に頑張りますが、親にあまりこれ以上負担をかけたくないので。 最後に、皆さん最後まで読んでくださりありがとうございました。長文駄文すみませんでした。回答のほどよろしくお願いします。
4,039閲覧
1人がこの質問に共感しました
まず、下を良く読んでください。 http://www.mofa-irc.go.jp/faq/ >人から2、3年の職業経験が条件と聞いたのですが本当ですか? 「職務経験:応募するポストと関連する、ある程度の職務経験を有す ること(ポストによって異なりますが、一番低いレベルのポストでも2年以上の経験が求められます)」 基本、JPOかYPPでの応募になります。大学時代の留学より、 大学院での留学を進めます。 学費が安いから、ドイツは最悪の選択だと思います。難民問題だと すると、Internatinal Pliticsですので、下記を進めます。 (アメリカ) http://grad-schools.usnews.rankingsandreviews.com/best-graduate-schools/top-humanities-schools/international-politics-rankings (QS) http://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2015/politics 基本的には、アメリカ・イギリスの教育レベルが高いと思います。 海外は驚くほどの学歴社会です。「大卒」は単に低学歴で、「○ ○大学院卒」が求められます。折角、海外の大学院にいくので あれば、少しでも良い大学院を選んでください。 ただ、あなたの目指してしている道は、東大→官僚より狭き門 になります。前途は厳しいですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
国連(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る