教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士資格と公務員試験

司法書士資格と公務員試験現在大学一年の者です。 司法書士の資格に向けて勉強し、例えば大学3年でとれなかった場合 裁判所事務官等の公務員試験を受けるというのは無謀でしょうか?

続きを読む

2,267閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなことはありません。 司法書士試験の科目は,憲法,民法,会社法,刑法,不動産登記法,商業登記法,供託法,民事訴訟法,民事執行法,民事保全法及び司法書士法ですが,このうち民法,会社法,不動産登記法と商業登記法が大半を占めます。 一方,裁判所事務官1種試験の科目は,専門必修科目として憲法及び民法,選択科目として刑法又は経済原論のほか,司法書士試験には存在しない一般教養試験が存在します。 また,国家公務員試験の場合は,憲法,民法,刑法,会社法,行政法,社会学,経済学,財政学など多岐にわたる一方,民事訴訟法や刑事訴訟法などの手続法は科目に含まれていません。 よって,司法書士試験と公務員試験は,一部の科目こそダブるものの,出題内容としては大きく異なりますので,司法書士資格が大学3年までに取れなければ公務員試験は絶望,ということは全くありません。 私自身の経験では,司法書士試験のほうが実務的な出題内容なので,社会人経験がなければ合格は難しいのでは,と思っています。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる