解決済み
コンサートスタッフを職にするには。現在大学三年の女です。 就活が本格的に始まろうとしているところです。 私は数年前から、コンサートスタッフのアルバイトをしています。グッズ販売から始めたバイトでしたが、社員さんに認めてもらうことができ、今ではアーティストさんのライブや、野外フェスのケータリング(楽屋準備)を任されるようになりました。 そして、コンサートやライブを運営する本部の方達とも関わる機会が増えました。今ではその人達のやっているような仕事に就きたいと考えています。音響などではなく、あくまで運営する側です。 しかし、ライブを運営している企業のホームページなどを見れば見るほど、女の人の採用が少ないこと、そしてそもそもの採用人数が少ないことに気付かされます。 これにはどういった意味があるのでしょうか。 また、やはり女で採用されることは難しいのでしょうか。 実際そのような企業で働いている方のお話や、他の方の意見が聞きたいです。
677閲覧
こんにちは。 先ずは一概には言えませんが、やはり男の子の方が何かといろんな面で使いやすかったり何かと女性とは違い心配しなければいけない要素が少ないから(誘惑や打ち上げは厳守だから朝5時まででそのまま次のコンサートが8時搬入の立会などが有るから)応募を男性にしたりします。 しかし女性ならではの動きや存在感や行いも環境の中には必要なので少しだけ募集をしたりしています。 でも現在女子が働いている場合は現場本数がかなり多くなり女性味が必要となったり以前いた子が退職などで募集したりと本当に必要であるなら女性を募集したりしてますね。 でもグッズ販売、ケータなどやってるとこれは一つの強みですよね。 楽屋関係の状況は何も知らない人に教えるのはホント大変ですからね。 でもでも しかし!HPをあまり信用しないで知ってるイベンター(入りたい会社)に直接入りたいアピールしていいのでは!これはやるべし!ま、お分かりのようにジャンルによってイベンター色は有るから自分が入りたい会社がどこなのかわかりませんが、 やる気とアピールは大事! でもイベンターも順序でアルバイトからの採用もあるから努力が嫌いでなければバイトからでも。 と、言う訳で採用人数の少なさは気にせず入りたい会社が男性のみの募集でも応募はするべし。で、そこが既にからみが有る会社なら直接! 自分は夢を叶える為コンサートスタッフ(バイト)から社員になってライブハウスのブッキングマネージャになってイベンターになって夢かなって東京でアーティストマネージャーになったよ。 マジ、ガンバルのだ!やり残しはくやみのもと。 長文で失礼しました。
< 質問に関する求人 >
コンサートスタッフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る