解決済み
電気工事士の技能試験について教えてください。今度技能試験を受験すべく練習しているのですが、アウトレットボックスと埋め込み連用取り付け枠の スイッチ類とを繋ぐケーブルについてなのですが、例えばよくあるケースで長さが150mmとあったとします。 すると、テキスト的には、ボックス内でジョイントするために+130mmを足した長さを切る。 そして、その130mmの皮を剥く。逆の端を100mm剥いてスイッチ類に接続する・・とありますが、 すると残りが50mmしか残りません。 これでいいのでしょうか?
137閲覧
130 150 100です過去問の支給された電線を調べて自分で計算したらな得できると思います。130ではなく100になってると思います参考までに150は危惧の中心から中心までの距離です
150mmというのは 「アウトレットボックス中心から器具までの距離」 外装の残りの長さのことじゃありません。 解説本に普通に書いてあると思いますけども。
出題された寸法は、完成状態で器具の中心から 器具の中心になります。 指定された寸法に対して、長さが50%以下の 場合は、A欠陥で不合格になります。 アウトレットボックスは、+130~150でOKですが 埋込連用取付枠は、+50(電線に、余裕あれば +100)でケーブルを切断して下さい。 以上より 器具の中心から器具の中心が、75以上ならOKです。 ケーブルのシース(外装)の残りは、50なので OKです。シースは必ず残っていること、残って いなければ、A欠陥になります。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る