教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封筒と送付状の宛名 有限会社○○○ 総務 ○○様 書くんですけど、総務の後に何かつけるべきでしょうか?部…

履歴書の封筒と送付状の宛名 有限会社○○○ 総務 ○○様 書くんですけど、総務の後に何かつけるべきでしょうか?部・課などです。職安の求人には載ってないでした。

補足

40人ぐらいの会社です

続きを読む

4,009閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    つい1時間ほど前にも全く同じ質問をされており、回答も寄せられていたのですが・・・ そのときの回答と同じことを私も回答します。 わからなければ何もつけなくて構いません。 完璧を期したいなら、その会社に電話して部署名を確認する。 いずれにしても間違った部署名(部なにに課と書くなど)を書くくらいなら何もつけないことです。 【補足】 総務部のない会社はいくらでもあります。私が以前勤務していた会社もそうでした。 また、有限会社だと規模が小さい会社が多いので、部制や課制を採用していない場合もあります。

  • 有限会社○○○ ご担当 総務 ○○様 だけで結構ですょ。 面接頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • 「総務ご担当者様」とします。 「○○」部分の氏名が判明している場合は、「総務ご担当○○様」としてください。 「部」であるか「課」であるかは、事業所により異なります。 管理部総務課などの場合もありますし、人事部総務課といった企業もあります。 勝手に(決めつけ・思いこみで)部や課を付けてはいけません。

    続きを読む
  • 「部」をつけて、「総務部」とした方がいいです。 「総務部」の無い会社なんてありません。 「総務課」は無い会社もあります。 追伸/前回の質問を見ましたが、あれでは貴方の疑問を払拭できる回答にはなっていませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる