教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。グラフィックデザイナーに興味があります。 元々の高校卒業後の進路はフリーターを考えていました。しかし、学…

高3です。グラフィックデザイナーに興味があります。 元々の高校卒業後の進路はフリーターを考えていました。しかし、学校の情報の授業で架空の企業を作り、オリジナルの製品をプレゼンテーションするという授業でポスターなどを作ってるうちに、こういう作業が好きだなと感じました。普段から画像編集することも好きで携帯のアプリでですが、よくやっていました。しかし、特別センスがあるとか絵がうまいとかそういうわけでもありません。中高の美術の成績は5でした。美大に行けるほどでも無いので専門学校に行くことを考えましたが、お金が無いので行けるとしても週3日、1回の授業が3時間の夜間部のみです。これだけの学習量で就職し、使えるグラフィックデザイナーになることは可能でしょうか?

続きを読む

118閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    可か不可かと聞かれたら可です。 本人次第。 架空の企業を想定しポスターやロゴ、製品のパッケージを作るのは良い練習になると思います。 毎日、それを続けて専門の先生に批評してもらう。 そして、改善し、満足いくものになったらまた新しい想定で制作を続けてください。 どれだけ稚拙でも先生に批評してもらいましょう。 専門も美大も結局、プロから批評してもらえることと制作環境が整っているのが魅力なのです。 授業はあくまでデザインソフトの使い方を学ぶだけです。美大に至っては手取り足取り教えてもくれません。 誰かがプロにしてくれるなんてあり得ません。 自分で動いてプロになるんです。 そういう意識がないと貴方の貴重な時間とお金は無駄になります。 あとは好きなデザイナーを見つけること。 その人の本や作品集があれば買うなり、借りてコピーを取るなりして読み込んでください。 その人の講演やブログなどもあればチェックし、その人が話題にあげたものなどにアンテナを張ってください。 そして、その人のデザインの何が良いのかしっかり言葉に言えるようにしてください。 それが貴方の軸になります。 軸のない人はこの業界では生きていけません。 ここに書いてあることは何も難しくありません。 そして、デザイナーを志す大概の人はこのくらい努力します。そういう世界です。

  • こんばんは! グラフィックデザイナーなどは現在需要が少なく、専門の企業に入社するのも「よほど才能・技術のある人」「高学歴の持ち主」に限られてきます。 また、専門学校はもともと基礎が出来ていて、自分の技術に磨きをかけたい人が多く、「これが作りたい!こういうことがしたい!」というような具体的な未来がないと周りと比較してしまい、厳しいと思います。 女性なら女子大に入るという手があるのですが、もしよろしければ性別を教えていただけますか?

    続きを読む
  • その専門学校だかポリテクだかでは即戦力の実力にはならない。ましてクリエィティブ要素の有る仕事は廻ってこない。 単純作業でノンクリエィティブな底辺の会社からキャリアアップ転職を繰り返して叩き上げしてけば、いつかは大きい仕事もやれる、、、、可能性は そういう人 100人に1人ぐらいは有ると思う。 100人に1人なら楽勝だと思うくらいヤル気が有るなら成れると思うね。 10年後かもしれないし20年後かもしれないけど。 そうじゃなきゃ底辺ブラックデザイン事務所をクビになりながら何もスキルアップせず、結局、関係無い業界の関係無い職種になるのがオチです。コンビニ店員とか布団のセールスマンとかさ。 仕方が無いよね、卒業後の対策をせずに高校生活を楽しんできたんだから。 まぁ学費を用意しにくいのには同情しますが対策する方法も残されていたはずですので。 、、、、まぁ、いずれにしろフリーターにはいつでも成れるんで やるだけやってみては? 私個人的には高校新卒を利用して地元大手メーカーの工場などに就職するのをオススメします。学校紹介などで。 少なくとも底辺デザイン会社より給料は良く、待遇も良く、車や家を買うときには銀行ローンが通る信用が有りますし、親の葬式、墓も買う事が出来る。結婚もできるでしょうからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる