1.採用試験への応募 希望の役職(プランナーとかプログラマーとかイラストレーターとか)も併せて申請します。 会社によっては課題を設けているので、それも提出します。 2.書類審査 経歴書・ES・課題などを会社の人事担当者が見て、ダメな人を落とします。 3.筆記試験(無い会社もある) 書類審査に合格した人を集めて、ペーパーテストを行います。 学校の受験(テスト)みたいなものです。詳細は「入社試験」「SPI」などで検索してください。 4.面接(数回) 筆記試験に合格した人と会社の人事担当者が直接顔を合わせて話をします。 グループ面接などを行う場合もあります。大手の場合は数回行います。 5.内定 合格すれば「とりあえず採用」扱いになります。 6.正式採用・入社 晴れて会社の一員となります。 7.研修(内定後に行う場合もある) 会社で働く為に必要なことを学びます。稀にやらない会社もあります。 8.配属(研修と同時の場合もあり) 開発チームに配属されます。
大学、専門でゲーム系講師経験者です。 ゲーム会社の場合、開発職の場合と、 その他の職種により、大きな差があります。 開発職の場合、職種毎の応募になります。 例えば、PGで応募した人が、PG以外に 配属される事は稀と考えて下さい。 入社試験も、作品提出や実技試験がある場合が ほとんどです。 (要は実力勝負の世界です。) 開発チームの組み方は企業により 異なるので、断言できません。 開発職以外の場合(営業等)は 他の回答者の方が詳しいので そちらを参照してください。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る