教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本のアスレチックトレーナーについて。 過去の知恵袋をみたり、ネットで調べてもみましたがイマイチよく分からず、知恵…

日本のアスレチックトレーナーについて。 過去の知恵袋をみたり、ネットで調べてもみましたがイマイチよく分からず、知恵袋で質問させていただきます。 最近AT(アスレチックトレーナー)という言葉をよく聞くのですが、 Q1.スポーツトレーナーとアスレチックトレーナーの違いはなんですか? スポーツトレーナーはスポーツのみでアスレチックトレーナーは食事管理から怪我、コンディショニングなど全てのサポートをするということ?? でもスポーツトレーナーも結構いろいろやりますよね… わからないです… Q2. Q1と似た質問になってしまうかもしれませんが、 スポーツトレーナーは資格や免許は特になく、ATは民間資格ですが、この違いって大きいのですか? そもそも民間資格の価値?がよく分かっておらず、個人的なイメージですが国家資格だと国という言葉が入っているので目を惹くものがありますが、民間資格と言われると凄さが良く分からなくなってしまいます。 調べたら民間資格にはTOEFLなどがあり、これは企業も重視するような資格ですよね?民間資格は更新が必要ということなのですか? やはり民間資格と無資格のスポーツトレーナーでは優劣のようなものがあるのでしょうか? Q3.日本のATの資格は2か所の協会から出ているようですが、この2つで更に優劣などはあるのですか? ただ柔整師向けとかそうゆう話なだけなのですか? Q4.トレーナーになりたい方々がよく学校に通っていますが、資格がないスポーツトレーナーも学校に通う必要があるのですか? 自分でスポーツや体のことを勉強してスポーツトレーナーと名乗ることも可能なのでしょうか? 本当にスポーツトレーナーとして活動しているのならまだ分かるのですが、ジムなどに勤めている方も多いので学校に通っていなくても多少スポーツに精通していて体を鍛えている人がジムで働いても同等の知識はつくのではと思いました。 まとまりのない長い文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

続きを読む

261閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数日前に書いた回答は取り消しました。 すでに質問者様は読んでいると思うので…。 Q4についてお答えします。 ATを目指すなら学校に通うべきです。 フィットネスクラブ程度なら学校に通わず、そこで アルバイトをして正社員を目指す手もあります。 でも、学校に通われた方が就職はしやすいです。 >本当にスポーツトレーナーとして活動しているの >ならまだ分かるのですが、ジムなどに勤めている方も >多いので学校に通っていなくても多少スポーツに精通 >していて体を鍛えている人がジムで働いても同等の >知識はつくのではと思いました。 働くだけではある程度の知識しかつきません。 いいトレーナーになろうと思ったらそんなに甘くない ですよ。 独学なら必死に勉強しなければなりません。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる