教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貰った自転車で困っています。 長文恐れ入ります。 関東圏在住、40代主婦です。 約一年前から、週二日間だけパー…

貰った自転車で困っています。 長文恐れ入ります。 関東圏在住、40代主婦です。 約一年前から、週二日間だけパートで働いています。 50-60代のおばさんばかりの職場。陰口が多く、雰囲気はよくありません。 新人はすぐ辞めてしまい、私が一番下っ端です。 この夏に、先輩のおばさんAさんから、中古の電動自転車を貰いました。 ご友人から譲られたらしいのですが、「使わないから貰って」と。 入社以来お世話になっている先輩ですので、素直に頂戴することに。 お礼に、Aさんとご友人(私は面識なし)それぞれに3000円のお菓子を 差し上げました。 自転車はSANYO 2008年製、生産終了品。 長期間放置していたと聞き、期待はしていませんでしたが、 実際劣化が激しく、最初からバッテリーは故障。数回乗ったらパンク。 結局、今は使っていません。 中古バッテリーを探してまで乗る気もありません。 こんなポンコツ自転車ですが、先輩Bさんが欲しかったようで、 逆恨みをされています。 このBさんは後輩いびりの有名人。 私に「Cさん(同じく先輩)が欲しかったのに!と怒ってたわよ」 と意地悪なウソを言ってきました。 AさんがCさんに直接確認し、作り話と分かったのですが、 私はおばちゃんらのドロドロに懲りてしまい、 Aさんに「先輩をさしおいて頂戴できません。 Bさんに差し上げて下さい」と言ったのですが Aさんは、Bさんが嫌いなので「あなたが貰って」と。 こんな嫌な思いをして、お菓子代も払って、ポンコツか!と 腹が立ちましたが、ある種これもお付き合いと諦めることに。 壊れていたことは、他の先輩から「そのまま伝えた方が良い」 とアドバイスされたので、「せっかくですが処分させて頂きます」 と伝えました。住まいの地区は無料で処分できます。 「かえって申し訳なかったね。ごめんね」と謝られ、 ようやく終結、と思いきや・・。 先日、Aさんから、Dさんが欲しがっているので、 譲ってあげて欲しいと言われたのです。 DさんはAさんの可愛がっている後輩です。 私とDさんは、別シフトのため顔を合わせることもなく、 仕事でも特段関わり合いはありません。 現在所有している私を抜きに話をしたことにも驚きですが、 更にAさんは、私に代金建て替えでパンク修理を済ませ、 会社まで乗って来て、と言うのです。 越して間もなく、近所の自転車屋さんを知りませんし、 この寒い時期に、バス通勤15分で済むものを、 Dさんのために登坂を40分漕がなければいけないのか? と理不尽さを感じています。 Aさん、Dさん、私の住まいは別地区で遠く、 引き渡し場所は会社がベストなのですが、 私がそこまでして差し上げないといけないものでしょうか? 現在、関西に住む実母が緊急手術をして、実家とを往復しています。 心も時間も余裕がありません。 Aさんは「時間ができたらでいいよ」と仰いますが、 Dさんは手元に来る日を待っているでしょう。 いっそ処分済みと言えば良かったです。 言い出しっぺのAさんが面倒見るか、 欲しいと言ってるDさんが全て賄って欲しいです。 おばさんの図々しさに憎しみすら感じる日々です。 手を煩わせなくて済む方法、教えて頂けませんでしょうか。

続きを読む

311閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    Dさんが欲しがっていること、しかも修理してから欲しがっていることは事実ですか? 私ならDさんと直接話します。本当にバッテリーが行かれた自転車欲しいですか? パンク代を持つのは勘弁してください、と言ってみてはどうでしょう。 面倒であれば、市役所に、廃棄の連絡をしてしまったというのは無理ですか? いずれにせよAさんを通す必要は無く、Dさんと直接が良いですよ。

  • 途中から読んでないですが、めんどくさい関係ですね。 職場だけでなく、近所関係でも面倒な関係って発生しますよね。 いざとなったとき、逃げれる環境の人としか深く関わらない方がいいのかもね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 凄い話ですね。おばさんて、イヤですね。OLの世界も大変みたいですが、似てますね。何ごともない態度するしかないのでは?構うと、あなたが疲れるだけですよ?

  • 申し訳ないけど、それはできないので引き取りに来てください。といえば良いと思います。 金さえ払えば煩わしいことを代わってもらえると思っている魂胆が気に入りませんよね。 軽トラでもワゴン車でも知り合いに借りて取りに来いと言えばいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる