解決済み
どちらの書道教室にいくか小学校1年の娘が書道教室にいこうと考えています。 年長の時に、近くの公民館で元々教師だった方にひらがなを教えていただいていました。 おかげで、今年の硬筆展ではクラス代表になり、町の展示会でも金賞をいただきました。ただ、残念ながら県展にはいけませんでした。 娘はとても悔しがり、(他のクラスの子はみな県展)それがきっかけで習おうかなとなりました。 今、二つのお教室を体験にいき、二つの教室がとても真逆で悩んでいます。 A教室…自宅~4キロ 先生…とても優しい。おおらかで、誉めて伸ばす教室 良いなと思う点…とにかく先生が優しい。 9誉めて1指摘する。ほのぼのとして楽しくできそう。先生はわかりやすくいってくれた。 心配な点…優しいがゆえに若干ゆるくて、なおすところを全部指摘してこない。先生1人でみているので混雑時あまり目がいきとどかなそう。賞などにはあまり重点をおいておらず、楽しく書くことを目的としている。 月謝…月に3回で2000円 B教室…自宅~4キロ 先生…60代後半くらいの夫婦と50代位の女性3人。女性の先生二人は厳しい。そこを優しいご主人がフォロー 良いなと思う点…先生が3人いるので必ず誰かがすぐみてくれる。手厚く指導。何十年もやっているようで、実績もある、県知事賞をとる子も。硬筆展、かきぞめ展に重点をおいていて、活気がある熱血指導。 心配な点…先生が厳しいので、根性なしの娘が嫌だといいそう。 月謝…月に4回で3000円。硬筆展の時期は同じ月謝で通いたい放題 ちなみに二つとも日本習字の加盟教室で級をとれます。 娘は優しい先生が好みかなと思いますが、年長の時に教えていただいてた先生はとても厳しく、嫌々いっていましたが、上達したのは事実です。 上達するのにはB教室のようなある程度の厳しさも必要な気がしますが、厳しくてやめてしまっても意味がないし、ただ、優しいだけでは上達しない気もします。 皆様ならどちらを選びますか? ちなみに娘は、A教室、B教室、コロコロかわりあてになりません。 子供の県展は意味がないという意見もわかりますが、小さな子供にはモチベーションになっている事は事実です。
1,445閲覧
息子は友達と一緒に、祖母(主人の母)に習字を習っています。 義母は書道に対する情熱が凄く、私なんかは軽い気持ちで習わせたので、「そこまで熱くならなくても」と思うこともしばしば。 けれど、子供に対する指導方針としては、A教室に近いです。 基本は褒めて伸ばし、注意する点は1つにする、というのは、ただ甘いだけではなく、義母が信念を持って行っている方針のようです。 私(母親)から見て、「もうちょっとキチンと書けないの?」と思うような出来でも、「お母さんは決してけなさないで、褒めて」と言われます。 子供の性格にもよりますが、厳しくしないとのびない、なんてことはないと思います。 す 息子は今二段で、毎年席書大会に選ばれています。賞をとったりはしていませんが。 お子さんの性格に合った方を選ばれたら良いと思います。
なるほど:1
習い事は継続しないと意味がない。親である貴女が振り回されてどうするの? 人間だから先生とも相性はあります。たった僅かな時間教えを頂いただけでわかるとは思いません。 根性なしを矯正させるのも習い事のメリット。 私も日本習字を幼稚園から習って今は師範持ってます。
あなたの子供に合う方と思うならA教室な感じだけど。 あなたが納得して習わせたいならB教室だろうね。 だからB教室で良いんじゃないかな。
同じ質問を繰り返してどうなるんだろう。 お母さんそんなことじゃどの習い事にも意味があるとおもえないけど。
< 質問に関する求人 >
書道教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る