解決済み
看護師国家資格に関しての質問です。 今年度受験を控えているのですが、苗字に『西』という漢字がつくのですが、戸籍では間の二本の線が平行に縦に並ぶ『価』の右半分のような漢字となっています。 そのことを担当教員に伝えると、願書提出の際に変更しろ、と言われました。 また、jis水準漢字1、2にない漢字は使用できないという風に伝えられました。 自身でも探してみましたが水準漢字の中にはありませんでした。 しかし、年の離れた姉や兄は資格取得の際同じ漢字を使用できており何故、今使用できないのかわかりません。 また、戸籍上の苗字を変更するというのは家系的に厳しのですが、この名前では資格は取得できないのでしょうか。 厚生労働省のホームページにはそのような記載は見当たらないのですが、担当教員に話しても聞く耳を持ってくれません。
164閲覧
何も難しく考える必要はありません 戸籍に記載されている漢字を使用するんです >jis水準漢字1、2にない漢字は使用できないという風に伝えられました。 自身でも探してみましたが水準漢字の中にはありませんでした。 関係ありません 何度も言いますが 戸籍に記載されている漢字を使います 住所でも同じ事です 公的な物事では 公的に記載された 氏名 住所を記載するんです その漢字があるか無いかではない 象形文字だとしても 戸籍で認められているなら 読める読めない そう言う漢字がある 無いなんて関係ない 今時の当て字でも同じ事 戸籍に そう書いてあれば それが正しい名前なのです >厚生労働省のホームページにはそのような記載は見当たらないのですが 当たり前です そんな当たり前のこと書いてありません
< 質問に関する求人 >
厚生労働省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る