教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分トリマー(へた)です。(三年バイト。月5~よくて11勤務+扶養です)

自分トリマー(へた)です。(三年バイト。月5~よくて11勤務+扶養です)最近、働いているとこのがペットシッターを始めました。 トリマーさんに質問です。 愛玩動物飼育管理士やペットシッター士などの資格(他の資格でも構いません。) 持っていて有利な資格ありましたら教えて頂きたいと思い投稿させて、いただきました。 色んなサイト様をはいしゃくしました。 が。どのような資格が良いかわかりません(T-T) 「この資格い~よ」などありましたら コメントのほうよろしくお願いいたします。

補足

トリマーさんがもっていて goodなのよろしくお願いいたします‼ ‼

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格なんて自己満足。 店の強制でもなく、これから就職するわけでもないなら、とる必要ありません。 それより、そんな資格を取るならもっとトリマーとしての腕を磨いてはどうでしょう。 「へた」などと書くのは恥ずかしいですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる