教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童福祉司になるには社会学や心理学などの大学にいかないとなれないのでしょうか。

児童福祉司になるには社会学や心理学などの大学にいかないとなれないのでしょうか。今、大学一年で法学部で学んでいる者です。 私の通っている大学には社会学や心理学の学部がないです。 法学部でも専門的な勉強をすれば児童福祉司になれるのでしょうか。 大学に通い始めてから、児童福祉司という職業を知り、児童福祉司になりたいと思い始めました。 今からではもう遅いのでしょうか。 なにか知っていることがあれば回答お願いします。

続きを読む

1,227閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    児童福祉司の任用資格をご覧ください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8F%B8 質問者様の場合、該当しそうなのは、 ↓ 4.社会福祉主事として、2年以上児童福祉に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う業務に従事した者 ですので、質問者様の場合、下記の方法がよいと思われます(大学を退学、編入するという選択肢はあえて外してあります)。 ・社会福祉主事任用資格を得た上(得られるか大学側に要確認)で卒業し、児童相談所を設置する自治体に採用され、児童福祉施設等で2年以上経験を積み、児童相談所に配属される。 児童福祉司は激務で有名なので、本当に目指すなら、しっかり現場を見て決めた方がよいと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる