解決済み
社会福祉士の資格について教えて下さい…現在介護の現場での仕事は10年くらいで、 相談業務はないです。一般大学を卒業してます。調べると通信を受ければ良いのですが… 養成施設での研修と書いてあります… 仕事しながら受けれる時間でしょうか? 養成施設はどこにあるのでしょうか? 家は福井県です。
408閲覧
一般大学を卒業されている方は、確かに養成機関で1年7か月以上かけて修了をすれば、受験資格を得られます。 その後、年に一度1月の最終日曜日に行われている国家試験に合格すれば資格取得ができます。 その後、試験センターに登録をして、初めて社会福祉士を名乗ることができます。 養成機関とは、主に専門学校のことです。厚生労働大臣の認可が下りている、指定カリキュラムなどをきちんとやってくれるところということです。 学科とスクーリングと実習があります。 実務経験があり、実習が免除となる方は、学科とスクーリングのみで受験資格を得られます。 学科は通信と通学の場合があります。 通信の場合でも、指定科目を一つでも落とせば修了は出来ませんので、再提出期間に再提出するなり、留年するなりで、すべての科目において好成績を収める必要はありませんが、合格以上の成績は取る必要があります。 スクーリングは、年に数日しかありません。 養成機関によって日程が決まっていますので、仕事をしている人でもご自身の休日をそこに合わせれば十分に可能です。 問題は実習です。 実習は180時間以上必要です。 1日8時間やったとしても、23日かかります。 週休二日で実習を受けると、丸々一か月程度ストレートに行ってもかかることになります。 実習先は、専門学校などの養成機関が実習先として開拓をしているところになりますが、時期によっては実習先も受け入れを出来ないと返答が来るところもあります。 大抵、1年目の8月くらいから翌年の8月くらいにかけて、実習先を決めてそこに実習に行くことになると思います。 ご自身の希望される(仕事を休める)月などがあるようでしたら、早めに学校に確認される必要がありますし、実習先についても様々です。 また、実習期間中は必ず、毎日の実習ノートと始まる前の事前調査とすべて終わってからの記入する部分があり、結構みなさん苦戦されるのはここです。 さらに、実習先が特養や老健などの施設系が比較的名乗りを上げてくれるのですが、介護を10年されているとのことでお分かりだと思いますが、いざ実習に行ったら介護ばかりをやらされてしまうといった問題もあります。 ご自身で興味のある分野があるようでしたら、学校をお調べになり、学校に入学前に確認をされた方が良いと思います。 例えば私はデイサービスで働いていたので、生活相談員の業務はリアルに分かっていたので、介護施設系には行きたくありませんと事前面談で断言していました。 社協か地域包括に行かせてくださいとお願いをし、実習期間も1年目の8月に行ってしまいました。 後が本当に楽でした。 福井県には現在、社会福祉士を目指せる専門学校はないようですね。 そういう時は例えばこのような方法があります。 東京などの専門学校の通信課程に入学し、学科は通信なので福井にいても問題ないですよね。 スクーリングで年に数回だけ、泊まりがけで参加。 実習先が全国にある学校であることを事前に確認をしておいて、実習先を福井県で行かせてもらうという方法です。 私は都内在住で、都内の「日本福祉教育専門学校」というところの社会福祉士養成通信課程を修了して、受験資格を得ました。 スクーリングでは、普段は全国で学科を学ばれている方が一同に集っていましたが、北海道から沖縄の方までいらっしゃいました。 泊りがけで来られていましたよ。 実習は全国に散って、それぞれの地域での実習先を紹介されていました。 実習中は週に一回担当教員が巡回をして、施設側の担当者と実習生からお話を聞くというルールがありました。 都内で実習をしている私に巡回してくださった先生は、「この後愛知県に行ってくる」と言っていました。 この方法なら、実習以外は出来ると思いますよ。 長々と申し訳ありませんでしたが、受けられるようでしたら頑張ってくださいね。応援しております。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る