教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3女です。 警察官採用試験に落ちました。 友達が専門や就職が決まっていっている中 フリーターは少し恥ずかしい…

高3女です。 警察官採用試験に落ちました。 友達が専門や就職が決まっていっている中 フリーターは少し恥ずかしいけれど、 バイトしながら来年また受けてみよう かと思いましたけど、30歳ぐらいまで試験に挑んでみても いまだに受からない人の話を聞いて、 自分もそうなるんじゃないかと恐怖感が… あともう一つ警察官と同じぐらい叶えたい夢がありまして、 それは声優です。 私は演劇が得意で、文化祭の役でも 特別演劇賞を貰ったりして 「お前の演技に鳥肌が立った」 「演技に関してはこの学校で一番」など 私を見る度に劇を見てくれた人たちやクラスメイトが「すごかった!やべぇ!!」って褒めてくれました。 声優を夢見ていた時期はありましたが、 とても不安定な職業で、 空手や水泳などやって 男子にも腕力では劣らない スポーツテスト毎年学内1位の能力を活かして安定した警察官になろうとしましたが落ちました。 声優学校に払えるお金が無い。 払ってもなれるかもわからない。 警察官も受け続けて受かる保証はない。 もう、いっそ就職? どうすればいいのか分かりません。 アドバイスを下さい。

続きを読む

1,670閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    とりあえず今回の試験は残念でしたね…。警察官は30歳くらいまで受けられるのはご存知の通りなので、もしまたチャレンジしたいなら、来年とか再来年とか受けてみれば良いと思います。あと、他の県警ならこのあと試験をやるところもありますしね。例えば警視庁3類は冬にあります。 警察も、後述の声優も、人ぞれぞれ「合う・合わない」というのはあると思いますよ。 1~2年制の公務員の専門学校もあるので、地元から通えるところがあればそこに行ってみるのもアリと言えばアリです。 警察官以外にも公務員に興味があるなら行ってみるのも良いと思います。体育会系なら消防、海保、自衛隊などもありますね。ただし高卒だと昇進も楽じゃないですが…。 それと、声優だけはやめておいた方が良いです。ほとんどの人がなれない上、なれたとしてもご存知の通り食えません。言葉は悪いですがフリーターみたいなものです。 野村道子さんが、声優になっても10年は食えないと仰ってました。谷山紀章さんも野村さんにそう言われたらしい(ただし谷山さんは10年以内に売れている)。 声優を目指したいのであれば、就職して働きながら東京の養成所に入る形が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • すでに不採用がわかっていると言うことは 一次試験(筆記試験)で不採用になりましたね。 はっきり言って一次試験で不採用になるということは 必死に勉強しなかったからです。 フリーターをしながら受けても来年も受からないでしょう。 声優になりたいというのも逃げ 声優の専門学校に進学してもなれるのはほんの一握り ほとんどがフリーターです。 警察官を来年もう一度受けるにしても まずは就職をしましょう。 警察官になりたいのなら、正社員として働きながら 受験したほうが面接での受けが良いです。 このままなら一生フリーターですよ。 もう少し危機感を持ちましょう。 ちなみにほかの方が書かれている自衛隊の歌姫の方は 音大の声楽科出身の方でただ歌がうまいだけの方ではありません。

    続きを読む
  • 私も、警察官がだめなら自衛官が良いのではと思います。 勉強ができれば、防衛医科大、防衛大学など、給料をもらいながら、 大学卒業の道もあります。 あるいは、歌が得意でしたら、自衛隊の歌姫といわれる方も活躍しています。 音楽隊に所属して、イベントなどで活躍されています。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 女性警察官は倍率が高すぎです。その点女性自衛官はまだ良いですよ。 女性が自衛隊に入隊すると、相当モテて特別扱いされます。仕事時も特別扱いされて楽だし、訓練も楽ですね。 結婚して専業主婦になる事も出来るし、階級を3曹(正社員)に上げて結婚して、定年までいるのも良いし。 表立ってはいませんが女性自衛官は娘を産んだらほぼ100%自衛官にしています。 入隊を希望するなら友人知人などのコネ(縁故)を使えば合格率が飛躍的アップします。あなたなら受かるかもしれません。 勉強して来年どうでしょう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる