解決済み
高卒と大卒のその後の 人生についてお聞きしたいです。 今日学校で担任の先生が、 「大学には行くべき。高卒で就職した時点で30年後のクビ候補。高卒の奴の周りにはやっぱりその程度の人間しかおらんから、幸せな人生は送れん。(具体的に言うと、自分の子供が大学に行きたいって言ってもお金がないから通わせれんみたいな事。)」 と全体で話されてました。 私は、大学に進学したいのですが、 おばあちゃんしか身内がいないので 金銭的に不可能です。奨学金を借りても 大学には通えないって言われました。 でも、もっと勉強して今学んでいることを 活かせる仕事に就きたいのです。 成績は学年でもかなり上のほうです。 一度は、大学進学を諦めたのですが、 今日の話を聞いてとても不安になりました。 やっぱり高卒で就職だと、将来クビにされる 可能性が高いのでしょうか? また、自分で稼いだお金だけで 大学の学費、生活費、家の家賃などを 払って卒業出来たという方はおられませんか? アドバイスなどあれば教えて頂きたいです
2,294閲覧
Fラン大学に行くくらいなら高卒で学歴を気にせずに就職し働いた方が良いです。 高卒なら同期で出世で差が付いても気にしないでしょうし、今は65歳まで雇用延長されますし、その方が良いです。 逆に大卒以上で管理職に出世しても使えない人であれば、高給取りなので、50代半ばには関連会社出向で、給与半分です。関連会社もピンキリなので、そこが嫌な人は辞めて50代でプー太郎になる人もいます。 少なくともお金が無いけど大学に無理して行っても良い条件は国立大学だけです。低収入の家なら授業料免除です。お金が無いけど無理してFラン私立大学に行くことだけは駄目です。時間とお金の無駄使いです。条件も悪化するし。 あなたの先生はどういう素性か知りたいくらいですね。担任というくらいなのですから、学校の教員でしょうし、大学も出ていて大学を知っているんでしょうから。その上で教員の給料をもらっていて、大学に子供を行かせられない人っているんだなという感じです。どこにどういう無駄使いをしているのかとか。
なるほど:1
その先生、かなり問題ですよね。笑ってしまうレベルです。あなたは、高校生ですか? 先生が話して居るのは、一般論ですよね。そういう確率が高いという話です。でも、実際確率なんて、あてになりません。 人はそれぞれ、自分のおかれた立場があります。その、先生は多分学校での進学率をあげることや、追い詰めることで生徒に勉強意欲をださせたいって思いがあるんです。 だけど、大学を出ても就職試験に何社受けても内定をもらえず、もう死にたいって、知恵袋を探してもよくかいていますよね。実際就職がきまらず、バイトにいっていた、居酒屋で仕事を続ける方もしってます。 それに、私がパートでいっていた、職場ではみなさん大卒ですが、3年までに離職する人が本当にたくさんいました。 逆に高卒で、就職して結婚してマイホームを建てて頑張っている人を知っています。高校から就職し、結婚してもずっと、続けている人だっています。 それに、大学を出ても、結婚しては離婚を繰り返す人もいます。 確かに例えば、同じ会社で大卒高卒で、給料が違います。だけど、高卒の方の子供が大卒なんて言うことは、ざらにあります。 絶対に大学に行きたいなら、奨学金を借りる以外にバイト等をする必要がありますがいけないことはないし、頑張って勉強し、国公立大学を目指せば、私立よりは安いです。 うちのこは、両親揃っていても、奨学金で大学いってます。国公立で、授業料、交通費、そして、こずかいまで、奨学金で足りていて、親は一切負担していません。 先生の言う事が確率として高いとしても、80パーセントの話と思ってください。じゃあ後の20パーセントになる努力をすればいいですよね。
なるほど:1
他にも、「海上保安大学校」や「気象大学校」も、学費不要で給料がもらえて学位が取れます。 ただ、注意して頂きたいのは、どれも純粋な大学ではなく各省庁が運営する(防大・防衛医科大は防衛省、海保大・気象大は国交相)大学校であり、かなり相違点が有ると言う事をきちんと把握したうえで入らないと後悔することになると思います。 特に防大・防衛医科大・海保大は其々幹部自衛官・幹部医科自衛官・幹部海保官を要請する為の機関であり、普通の大学には無い科目が必修であったり(当然必要単位が増える)、体力面の鍛錬が有ったり、寮生活であったり(なじめない人にはかなり地獄だと思います。上下関係も半端じゃなく厳しいと聞いていますし)、と言った違いがあります。 当然、自衛官乃至は海保官(国家公務員)としての任用となりますので、普通の学生とは違います。社会人であり、学業は仕事です。無断で授業に出ないと言う事は会社で言う無断欠勤です。笑ってすまされる話じゃないですね。 無論、(先輩や教官と言う名の)上官のいう事は余程理不尽でない限り絶対です。 普通の学生気分でいたら間違いなく色々な意味で打ちのめされるでしょう。 又、防衛医科大は卒業後指定年限自衛官として勤務しない場合学費返納義務があります。防衛大もH28より一部導入となりました。(恐らく今後全卒業者へと拡大されると思われます。海保大は今の所そういう動きはありませんが、防大で全面導入となればその流れに乗る可能性は十分あります) ですので、入学後の進路が固定される等のデメリットもある場合もありますので、慎重に考えてください。(そもそも、違約金払えるなら普通の大学行った方がいいと思います) ただ、それでもタダで勉強させてくれて、給料ももらえる。そのまま任官すればそれなりの所(自衛隊なら一佐あたり)まではまず昇進(出世)できると考えれば悪くは無いかもしれませんが・・・。
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る