教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本来一人称を「本官」、二人称を「貴官」と名乗るべき公職は警察官の他に何が挙げられるのでしょうか?

本来一人称を「本官」、二人称を「貴官」と名乗るべき公職は警察官の他に何が挙げられるのでしょうか?(軍人)自衛官、消防官、海上保安官、裁判官、検察官、刑務官、労働基準監督官など…。 警察官以外の使用例を見ませんし、公務員でも首長や議員、教員は用いません。公務執行にあたり強力な権限を持ちうる職種が使用するのでしょうか?

続きを読む

1,987閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自衛隊は本官使いませんね。指揮官は自らを本職と表現しますが、文書の中だけです。貴官や諸官も同様です。訓示や講評を述べるときに使う場合はあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる