教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半自給自足生活に憧れています。アイデアを下さい。 ご参考までに、住所は愛知県常滑市です。セントレアでのオフィスワー…

半自給自足生活に憧れています。アイデアを下さい。 ご参考までに、住所は愛知県常滑市です。セントレアでのオフィスワークです。あくまで現代社会に生きる人として、安定した収入はありつつも、 食物のほとんどは自分で採るという半・自給自足生活に憧れています。 ルールとしておかしいかもしれませんが、収入は食料を採るための道具や土地代には 使ってよしとします。ただ、できる限り、スーパーで買う食材の割合を減らしたいです。 残念ながら庭が無い住宅です。庭で、でかいプランターでハーブやトマトを栽培する程度に留まっていますが、近いうちに畑をレンタルして、コーンやポテトを育てようと思っています。 タンパク源については、釣りをしています。常滑港で結構釣れる・・とはいえども小物ばかりなので、数でどうにかしても、せいぜい2-3食で食べきるレベルです。 狩猟免許も考えていますが、いろいろな手続きや敷居が高いのでちょっと考え中です。 万が一の怪我病気や、あと車の維持費なども考え、正社員として 現在の安定した収入はキープしておきたいです。 仕事もパソコンや無線機器ばかりの日々です(それはそれで好きでやっているのですが) しかしながら、頻繁に、どこか無性に野生に還りたくなる気分になるのです。 何かいいアイデアがあったら教えて下さい。

続きを読む

556閲覧

回答(5件)

  • 市役所の農業委員会へ行って、貸し農地を借りたり、買ってはいかがでしょうか。 買う場合、地目が畑、田であると一定以上の土地(5反位)を買う必要がありますが、地目が山林であればそれ以下でも買う事が出来ると思います。

  • ジモピーです。質問者さまの気持ちよーく理解できます。私もサラーリーマンですが、何年後には退職してできるだけの自給自足生活をしたいと思い、数年前からいろいろ準備しつつ、試行錯誤を繰り返しています。私の場合は最初は畑の学校に通いました。種苗店で月一の座学と畑も借りられ、解らないことがあれば何でも教えていただけるし、野菜の育て方はここで学びました。餅米も作り、12月には持ちつきもしました。また、農業系のNPO法人にも属し、味噌作りやしいたけも栽培しています。NPO法人は竹林も所有地にありますので、春は筍掘りですね。 私も庭には畑を作るスペースは無いので、裏の空き地を草刈を条件に無償で借りています。ニホンミツバチも飼っているので、300mくらい離れたところに160坪の耕作放棄地を借りています。やはり草刈が条件ですね。 道具をそろえるのが、最初は鍬とかレーキ、シャベルくらいでしたが、耕運機や 物置小屋、軽トラックも必要となってくるでしょう。(軽トラックはボートを載せたいためトレーラーにしました。) あとはDIYの電動工具もある程度そろえる必要があります。 海のほうはハマグリやアサリはいくらでも取れるし、ワカメも春先にとって 乾燥させれば年中食べれるので、買う必要はありません。 先述のボートは知り合いから譲り受けました。海で魚を釣るなら免許の要るボートがあるといいですよ。免許不要小さなボートは海では通用しません。 野菜はもちろん無農薬ですし、採ってすぐの味はスーパーで買ったものとは格段の差が有ります。常滑は獣害もなく、温暖で野菜作りには最適です。地域の同じ様な考え方のコミュニティに属することは大切です。

    続きを読む
  • うーん。まあ、するのは自由です。 ただ、野菜は殆どのものが、「作るより買うほうが安い」のですけど…。 採算が合わなくてもやりたいのか? それとも採算は合わないといやなのか?にもよりますよね…。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

セントレア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる