教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在派遣にて就業をしております。今年に派遣された会社について疑問があり、人事経験がある方に教えてほしいことがあり投稿しま…

現在派遣にて就業をしております。今年に派遣された会社について疑問があり、人事経験がある方に教えてほしいことがあり投稿しました。そこにいる正社員(女性30代後半)がいるのですが、気分のむらも多く、自分は正しく人から注意されると上司であろうと反抗します。途中、言いたいことをいって途中会社から帰ったこともあります。その人の気分にて一言が何倍にもなり攻撃をうけます。、嫌味なメールをして人のことを見下したようなこともあります。メールも再三上司が注意をしましたが無駄なようです。周りの人に嫌われております。その人と接した人の意見は、躁鬱病があるんでなないだろうかと・・そのご主人もそう感じているようです。私は、派遣ですので諸事情によりあと半年をしたらこの会社の派遣は契約終了をしたいと思っております。今後の参考にてお聞きしたいのは、躁鬱があるようなら、会社から病院に行かすことはできないのでしょうか? 社員に躁鬱症状があるようにみられて場合、会社としてどういった対応の仕方があるのでしょうか? 今まで、仕事をしてきましたがこのような方がいなかったので正直びっくりしております。周りが迷惑を受けても、そのまま我慢するしかないのでしょうか?

続きを読む

112閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の以前働いていた会社の方かと思いました。 正社員はつよいですよ。 私の知っている方は、とっくに定年退職した名ばかり上司が許可してくれたと言い張り勝手にフレックス出勤。 お腹が弱く通勤電車だとトイレに行きたくなってもあまり停車しないので危機感が怖いから、との事。 社内でも気分次第で嫌がらせや気に入らない人には徹底的に無視したりしまくるので、老若男女問わず腫れ物扱い。 仕事は郵便配り。わざわざ各部署からもぎとった微々たる件数の交通費立て替え処理。 だから、来ても来なくてもあまり影響はなく、むしろ来たら周りが雰囲気が悪くなるので、固定のフレックスタイム前後は『欠勤だって。ラインできたよ』と、誰かが教えてくれるのを期待している人ばかりです。 口を開けば金持ち自慢、悪口妬み僻み文句愚痴。 誰一人仕事以外で話しかけません。 しかし、尋常ではない人間性ですが、『アタシに精神科なんていっっっっしょう縁がない診療科だから』と、事あるごとに叫んでいます。 社長も辞めさせたくて、直属の部長に肩たたきするように命じているらしいのですが、屁理屈とか、他人に嫌な思いをさせられた時の反撃の仕方が、過去に半端ないので、かなり慎重みたいです。 社内恋愛相手に、同じ部署の女性と浮気され、そのせいで15年も拒食症だったと、あらゆる人に触れ回り、本人はお互い在籍しています。 普通なわけないですが、本人が気付かない限り放置しておくしかないのでしょう。 本人は、周りが悪いだけで、自分は一切悪いわけない のだそうですから。

    satokoさん

  • あなたが困っている事なので、派遣元に相談するのが、ルールだと思います。派遣先企業は、障害者として雇い入れているかもしれないし。

    miy********さん

  • 人事の経験はありませんが、こういう病気をもつ家族としての立場ですが、「会社から家族に連絡があり、病院行きはありえる。」という答えではだめでしょうか? それと躁鬱病というのは気分のむらや気分やのようなことがある病気ではありません。 躁(高い)と鬱(低い)があるので、誤解されやすいのですが、そういう簡単なものではありません。

    続きを読む

    ais********さん

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる