教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと気になったので

ちょっと気になったので質問します 私はガソリンスタンドでバイトをしてる 大学生なのですが 今回はパートのおばさんと パートのおじさんの話です。 ある日店長が出張で パートのおばさんと社員さんが が出勤していたのですが パートのおじさんから 「明日の配達は何時から行けばいいですか?」 と電話がありました その電話を取ったパートのおばさんは 店長にLINEをして 「〇〇さんから明日の配達 何時から行けばいいかって電話きたですけど どうしますか?」 と送ったところ 会議中だった店長が気付くはずもなく 時間が過ぎて行きました。 この時点でパートのおばさんは パートのおじさんに 店長が出張でメールに気付いていないので 詳しくはわかりませんが 相手先から変更等の連絡がないので いつも通りの時刻で大丈夫だと思いますよ 店長から連絡が来たら連絡します。 など連絡をすればよかったと私は 思うのですが パートのおばさんは 何もせず、ただ店長からのLINEの返事を 待ち続けました また、パートのおじさんは 連絡が来なかったら 先ほどの時間の件ってどうなりましたか?等 連絡をすればよかったのではないか と思います 翌日 店長 「あれ、〇〇さん(パートのおじさん)は まだ来ないの?」 パートのおばさん 「店長、昨日〇〇さんに 電話してみました?」 店長 「なんのこと?」 パートのおばさん 「え、私、LINEしましたよね」 店長は昨日携帯を家に忘れてしまい 出勤するまで携帯を見ていませんでした 当然、LINEもこの時に見て知りました。 パートのおばさん 「〇〇さんに電話してみます」 そしてパートのおじさんに電話したところ 「電話が来なかったので行かなくていいのかと思い、お酒を飲んでしまった。ちゃんと電話で伝えてくれなかった〇〇さん(パートのおばさん)が悪い。」 とキレられたそうです。 2人とも悪いと私は思うのですが どちらかと言えば、パートのおじさんが 悪いのかなぁとも思います。(笑) もうどっちでもいいんですけど 2人に愚痴られて挟まれて うるさいので、皆さんに 質問してどっちが悪いか 決めてもらおうと思い質問しました(笑) 悪いのは パートのおばさん パートのおじさん どっちですか?(笑) 優しいご回答お願いします!

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    悪い順に 店長 パートのおじさん パートのおばさん だと思います。 まず、出勤に関することは店長が何かしらの手段で、伝える義務があります。 職場の仕組みがわからないので、なんとも言えませんが、 事前にシフトの表を作り、張り出すとか、今回の場合は出張先から電話するとかです。 これを怠った店長が一番悪いです。 次はパートのおじさんです。 連絡が無いのに、勝手に出ないのはまずいと思います。 本人にとっては、一度パートのおばさんに言ったことかもしれませんが、もう一度連絡はするべきでした。 まあ、おばさんに文句言いたい気持ちもわかりますが。 最後にパートのおばさんです。 質問者様が言うように、おじさんに連絡してあげても良かったとは思いますが、店長にLINEもしてるので、大丈夫だと思っちゃう気持ちもわかります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる