教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京都の中高美術教員を目指す大学四年生です。非常勤講師について質問があります。

東京都の中高美術教員を目指す大学四年生です。非常勤講師について質問があります。今年の東京都教員採用試験の一次試験に落ちてしまい、春から講師として働きたいと考えております。 そこで質問なのですが、大学四年生の夏休みである今、非常勤講師として働く為に準備として出来る事は何があるのでしょうか。スチューデントサポーターなどのアルバイトも視野に入れているのですが、他にも出来ることがあればやっておきたいです。 また、非常勤講師として3年間勤務し一次試験を免除され教員となった場合他の教職員に良く思われない…という噂を耳にしたのですが本当でしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    常勤ならともかく、(現在大学生なら)非常勤で3年間勤務しても 1次試験は免除になりませんし、そもそも非常勤で3年間も 美術教員として勤務できることはまずないでしょう。1年でも 厳しいです。

  • 非常勤講師って、確実に声がかかるわけではないので、近隣県にも登録しておくことですね。 東京都の一次免除って、期限付採用者しかないので、3年非常勤講師は関係ないですよ。 はっきり言って、東京都の一次で落ちるって、教員としての最低限の知識や教養がないってこと。 非常勤云々より、まずは一次突破できる程度の力を付けるべきですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる