解決済み
大学卒業後にデザイン系専門学校に行くことについて、アドバイスお願いします。私は今、大学の文系学部4年で就職活動中です。 就職活動を進めるうちに、総合職や一般職ではなくデザイン系の専門職になりたいのでは、と思い始めました。 でも、ごく普通の進学校から今の学部に入学したので、私にそういった専門知識は一切ありません。 なので二年ほど専門学校で学んでから就職しようかと思うのですが、 1・デザイン系専門学校卒で食べていけるか。 ホームページなどでは「卒業後、就職率8割以上」などと銘打っているところが多いがその実情はどうなのか。初任給は。 2・専門学校を選ぶ時の注意点。 今のところ学費、奨学金制度と卒業後に専門士になれるかどうかを見ているが、それで十分か。 の二点について、アドバイスをお願いします。 ちなみに、志望している学科はイラスト・デザインか、クラフト・ジュエリーです。家具などの空間デザインにも多少興味があります。 就職に当たって、4年制大卒の総合職採用よりも給料が低くなるのは覚悟しています。 回答、よろしくお願いします。
2,072閲覧
大学で何を専攻しているのかわかりませんが、そのまま広告代理店などに総合職や一般職で入社しつつ専門学校の夜間などに通い、ころ合いを見計らって移動願を出したほうがいいと思います。 大学卒業後デザインを勉強しても専門卒だと、小さなデザイン事務所に潜り込めれば勝ち組…などということになりかねません。 専門士もまだ制度としてはあまり知られていないので、それが何かのプラス(仕事や大学の編入)になるかということが定着していないのがホントのところです。 専門学校を選ぶ時の注意点については。。。 どんな授業をしているのか、どんな先生がいて勉強する環境はどうか、何か資格試験や検定を受けなければならないのか(またどんな資格が取れるのか)、卒業生でどんなデザイナーがいるのかということも考えて調べたほうがいいですよ。 初任給もそんなに高くはありません(10万から15万円の間だと思ったほうが…会社や地方によって違うので何とも言いようがありません) 学校のホームページの情報がホントなのかは、自分で体験入学などに行きそれとなく担当の方に聞いてみたりして、「ヤッパリ胡散臭いなぁーとか、熱心に対応してくれるなぁー」などと自分で確かめないとなかなか真実はつかめません。 どうしてもやってみたいと思うのなら、大学で勉強したことを一度リセットしてその道に賭けてみるぐらいの覚悟がないと、とてつもない痛手を負いかねませんよ。 自分の目で見て考えて、いい作品が作れるデザイナーになれるといいですね!!!
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る