教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性上司との関係 最近、上司が女性になりました。 同性には特に厳しく、気が強い、テキパキ型の人になります。私はよ…

女性上司との関係 最近、上司が女性になりました。 同性には特に厳しく、気が強い、テキパキ型の人になります。私はよく言えばおっとり、天然、癒し系など言われますが、ただトロく、あわて者なだけです。 今までとは違い書類の書き方1つ、電話の対応1つでも注意がはいります。言われて当然なこともあり、叱られても腹も立ちませんし、ひたすら謝りすぐやり直すようにはしていますが、微妙に理解が出来ないことがあります。なぜか、雑用を必ず私にやらせます。自分の資料のコピー取りに始まり、金庫の鍵が固くて開かないなどわざわざ呼びつけてさせます。私には雑用は派遣やアルバイトにさせなさい、社員が時間をかけてすることでないでしょうと、要領の悪さを指摘しますが、なぜ自分のは私なんでしょうか。チームは彼女のすぐ年下は私ですが、もう少し若いメンバーも数人男女ともいます。彼らに頼むことはめったにありません。派遣やアルバイトにもさせません。また、私と一部女子にはいつも新卒のように何々しなさい的な言い方をします。いつもかなりの頻度で叱りつけられ、半泣き状態で一生懸命にしていると優しい目で笑って見ている時があります。あまりにどうしようもないので苦笑いなのかとも思っていますが、友人いわく手のかかる妹のようにかわいいと思っているか、馬鹿にしているかのどちらかだねと。 上司に少しでも信頼をして貰えるようになりたいのですが、タイプが彼女とは正反対なため彼女と同じようにはやることは出来ません。テキパキ型の厳しい上司の信頼を得るにはどうしたらよいでしょうか。

続きを読む

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ただ、一生懸命になれば伝わるし、見えてると思います。 気に入られたいから仕事するなら話は別。 仕事人間は、下手だろうが、失敗続きだろうが、やる気があれば見てくれると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる