教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今就職すべきか… 自分は今年24歳になったばかりで、やりたいことがあり、フリーターやってます。でも彼女からは今年中…

今就職すべきか… 自分は今年24歳になったばかりで、やりたいことがあり、フリーターやってます。でも彼女からは今年中には就職しろと言われてます。 個人的にはあと1年やりたいと思ってるんですが、24と25じゃ確かになんか差がある気もしなくないような…って感じです。 実際この1歳は大きいですかね? 因みに就職先を探すなら、大手を狙うことはないです。

続きを読む

132閲覧

回答(5件)

  • 24と25で大きな違いはないと思いますが、来年の景気は未知数です。 もし不景気になったら就職すること自体が難しくなります。 就職を先延ばしにするとそういうリスクは大きくなるとは言えます。

  • 彼女が就職しろと言っている理由にもよる。 やりたいことってのがなんなのかわからないけど、 あなたとの将来を考えてるから、 あなたのその、やりたいことにはある程度見切りをつけろと言いたいのですよね。 年齢的には、24だろうと25だろうと大して変わりません。 でもあなたも、あと1年くらいは頑張りたいなら、 とりあえずがむしゃらにやれるだけやって、 それで無理ならすっぱり諦める、で良いのでは? あと1年くらい、なんて言わないで、 何年の何月何日まで、と決めてやりましょうね。 毎日あと1年くらいと言っていたら、 ズルズルするだけですからね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まぁ、24は「20代前半」、25は「20代後半」って違いがありますが、フリーター歴が長くなるほど、社員採用も遠くなりますね。あっても、人が寄り付かないブラックになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる