はじめまして。1年ほどWEBデザイナーをしており、現在転職中の者です。 資格は、ウェブデザイン技能検定などあります。但し、これらの資格は、あくまで技術があってこそのプラス要素な気がしております。 資格ではないですが、HTMLとCSSが扱えると「WEBデザイナー兼コーダー」の募集にも応募できるため、幅が広がると思います。 欲を言えば、レスポンシブデザイン(スマホに対応したWEBサイトのコーディングのことです)、最近流行のWordPressも扱えると尚良いと思いますが、まずはHTMLとCSSを使って、一枚もののWEBサイトを作ってみると良いかと思います。 実際、転職をしてみて分かったことは、扱えるスキル(Photoshop、Illustratorは必須なので注意)とポートフォリオ(作品集)、実務経験が物を言う、ということでした。 未経験の場合、出来立ての企業さんなど、小さい会社の方が入りやすいです。 そこでアルバイトでも良いので、1年以上経験を積ませてもらえれば、後々のキャリアアップに役立つものと思います。 話が大分逸れてしまい、申し訳ありません。それでは、お互い頑張りましょう^^;
現役Webデザイナーです。 資格とっても意味ないので持ってても採用にはつながりません。 転職の予定というともうHTMLもCSSも、Jqueryもバリバリかけるんですよね? 新卒なら丁寧に教えてくれるけど即戦力ないと、どこの会社もいりませんよ。
Webデザイナーです。 Webデザイナー(創作系仕事)は免許のように許可書の元で行う仕事ではありません。また、会社は学校(養成所)ではないので、見習いでも業務に貢献できないなら居場所はありません。 Web系の資格は色々ありますが、全て英検のように大まかな技能を示す目安でしかありません。しかし、技能の目安なら、応募者が作ったWebサイトを見れば一目瞭然です。 業界でしかもWebデザイナー(Webサイトを作る役回り)として働きたいなら、自力でWebサイトを作り「このURLを見てください」と言える状態にしてやっと、Webデザイナーとして採用するかどうかのレースに参加できる世界、と考えた方がいいです。 学習するためのモチベーションとして資格を取得するなら取得を目指すのも意味があると思いますが、「取得に向けて学習すること」に意味があるのであって、「資格そのもの」に何の価値もありません。 先ず資格取得という発想をした時点で最初の一歩を間違えていると自覚すべきです。どうやったら、Webサイトを作れるか、自分の環境で作れるか調べ、そして少しでも質の高いものを作るにはどうするべきか考えるべきです。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る