教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【100枚】大学について(現、高3) 昔からゲーム会社への就職に憧れているのですが、 大手ゲーム会社の任天堂…

【100枚】大学について(現、高3) 昔からゲーム会社への就職に憧れているのですが、 大手ゲーム会社の任天堂やソニー、スクエアエニックス、ゲームフリークといった会社に就職する場合。やはり東京電機大ではMARCHの方が有利なのでしょうか? (私は理系です) (↓これは出来れば答えていただきたいのですが) マーベラスのようなアニメにも携わる会社も東京電機大学では不利なのでしょう? 大変申し訳ないのですが私は就職や就職率の話には疎く、無知なのでどうか教えてください。

続きを読む

304閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    卒業生ですが、研究室の先輩、同期がマーベラス、スクエニに内定貰ってましたよ。 その他大手から内定貰ってる人も何人かいましたね。 もちろん全然内定もらえない人もいました。 MARCHとの比較は私もわからないですけど、結局は本人の努力次第だと思います。 偏差値と教育の質は必ずしも一致しません。 ネームバリューよりも、自分が大学で何を学びたいかの方が大事です。 大学ブランドで選んだら、特に理系は絶対後悔しますよ。 あと、就職活動始めるまでに作品を作っておいた方がいいです。人に見せれる成果物があるのとないのでは企業の反応は全然違います。

  • 大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 先ず、職種はPGで良いのでしょうか? ゲームPGであれば、東京電機大でも良いと 思います。 結局、ゲームPGであれば、作品選考や 実技試験があるので、実力が無ければ 大学の評価は、あまり影響ありません。 (逆に言えば、「ゲームが作れる事」が 出来なければ、どこの大学でも同じです。) ただ、「マーベラス」が出る時点で PG志望なのか不明ですが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スクエアエニックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる