教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宇宙飛行士って、10年くらい訓練して、

宇宙飛行士って、10年くらい訓練して、1回宇宙に出ておしまいですか?

174閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大気圏外は太陽や他の恒星からの宇宙(放射)線で満ちていて、一年ほど滞在するとヒトが一生の間に浴びて良いとされる放射線量に達してしまいます。現在の宇宙飛行士の多くは国際宇宙ステーションでの三ヶ月とか半年駐在してのミッションをおこないますのでそう何回も行くことはできません。宇宙飛行士は原発の作業員のように線量計をつけていて一定の量を浴びてしまうと実際に宇宙に出る飛行士としては自動的に引退になり、地上でのサポートなどを仕事とすることになります。

  • 宇宙飛行士は宇宙に1回でも出ればラッキーらしいよ。宇宙飛行士になったも宇宙へ行けない人がほとんど見たいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宇宙飛行士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる