教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳独身女です。 和菓子の販売をしています。 基本給19万昇給、賞与なし。 勤続2年です。 仕事は好きか嫌いか…

23歳独身女です。 和菓子の販売をしています。 基本給19万昇給、賞与なし。 勤続2年です。 仕事は好きか嫌いかって 言われたら好きって程度です。 今までは給料が遅れたり 人がいなくて休みが取れなかったのですが 色々ありまして7月15日から新体制になります。 話を聞く感じでは 給料など待遇は変わりません。 売上によっては昇給、賞与あり。 人がいない店舗は マネキンをいれるなどして 休みを回したりするそうです。 他の社員の方、パートの方には 社員は前よりよくなった! 辞めるのは勿体無い!と言われます。 正直なにがよくなったのかわかりません。 ①23歳独身女で 19万(手取り約16万)昇給、賞与なし これは世間的には良い方なんですか? ②今、この会社を辞めるべきですか? 何年か様子を見るべきですか? ③今の時代、正社員で雇ってくれる会社は少ないのでしょうか? わかりにくくてすいません。 よかったら回答お願いしますm(__)m

続きを読む

757閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    見てきた、経験例ですが、 ①和菓子販売という仕事としては 良い様です。 経理のアウトソーシング会社 社員。 40女独身、岡山の我が従姉妹は 手取り15万。勤続10年。 完全週休2日、ボーナス年3回。 (基本給の2ヶ月だから微々) ほぼ資格、技術職の仕事です。 自分の会社ではなく、他所様の 会社の経理ですから、責任、 ミス厳しいは社風にあります。 待遇に不満があるならば、 職業に貴賎はないと言いますが、 特別なキャリアの求められる 仕事に就く事をお勧めします。 人生にイベントあっても、 誰を好きになっても、 また、経験職場に喜ばれて 戻れる仕事が良いかと思います。 ②質問者のスキルが不明ですが、 その仕事を選んでる経緯から 労働における市場価値は 余り高くはないと推測します。 一般的に食に携わる末端の お仕事は待遇は良くなく、 マネキンで店を回すなど、 個人的にはその様な店から 和菓子を購入したくは ありません。売上落ちて 元の体制に戻ると思われます。 しかし、当面はその体制や 休みが確保されるなら、 その間に、資格の1つでも学び、 転職に備え、次は本職の様な 仕事ではない。 福利厚生のある会社の 正社員でもするが、望ましいかと 思います。 ③私も営業会社の社長を 創業期もあわせれば、5年。 駆け出し社長ですが、 正社員従業員は一人もいません。 人間という物は、能力に山海が あり、 各会社の社長は、売上の伸びと 人件費に、いつも頭を悩ませて るのが大半の現状です。 そもそも、会社という物は 和菓子の様に、何らかの サービスか商品が売れて、 始めて会社にお金が入って 来ます。従業員は労務を 提供して、報酬を貰いますが、 会社が成果給の考えなのに、 何故か大半は固定給なのです。 会社を儲からせないと、 自分らの身が危ない。 これが本来の姿です。 が、泥船だと気づいたら 従業員は他の船に乗り移れる。 他の船も、与える金以上に 売上そのものか、価値を 会社にもたらせてくれると思う 社員は諸手で雇いますが、 年齢とスキルが見あってない 中途社員や、応募時にこれは! なんて人が、採用人数のバランス の中来れば、 市場価値低しは、自然に 福利厚生などが悪い、 出来たてホヤホヤだとか 零細だとかの会社に行かざるを 得ないと思います。 何故なら、契約社員や派遣社員は 使えないなと思ったら 割と合法的に雇い止め出来ますが 正社員で、頑張っても能力足らん という人がいても、 ちっとやそっとの事なら、 本人が頑張りますと労働意欲を 見せたら、会社都合でクビに すなっ!という法律に 守られてるからです。 仕方なく、さりげなくイビって 自分から辞める様に持ってくしか ないのです。 会社にしがみつかれると、 人件費的に迷惑だし。 他の優秀な社員の売上を 取っていくのですから。 シュガー社員は会社を溶かす。 なんて本がありますけど、 正社員雇用は慎重にならざるを 得ません。 バブルの頃のマンパワーあり、 売上が立つなら、正社員は 天国だったんだけどね。 普通の事務員でも、大入り袋を 貰ってたりしましたから。 お裾分けなんていって。

  • 住んでる場所にもよると思います。 北海道や青森、宮崎、鹿児島、長崎、熊本、高知、和歌山といった貧乏県であれば、間違いなく勝ち組。 東京や神奈川、愛知、石川、三重、富山、静岡、埼玉といった、お金持ち県であれば負け組。 といっても年間休日が120日以上とか、通勤時間が短いとか、働いてる人の人間関係良いとか、 質問者さんが、学歴的にハンデがあるのなら、東京や名古屋でも勝ちかもしれません。 ただし、和菓子の販売って、賞味期限あるし薄利商売です。 倒産している会社が、たくさんありますし、 ふつうはアルバイト数名で回すものです。 そのため、会社が厚生年金の半額を負担しているとして、 20万以上払って正社員を雇っているのは、かなり、きついと思います。 英会話教材や浄水器、布団売り、リフォーム、シロアリ退治のようなブラック企業でもないし、 アパレルのような数値史上主義、従業員に自腹ノルマもないですし、家電量販店のような重い物もたされて大量の客を 迎えて先輩に怒鳴られる体育会系でもないのであれば、 現状維持で良いと思います。 経営者としては質問者様は結婚までの腰掛として見ている気がします。 結論 ①都道府県による ②給料だけ不満なら様子見 ③年齢、容姿、学歴、性格、身長など複合的な要素によって、 正社員のハードルは変ります。

    続きを読む
  • 労働条件を改善する道もあります。 改善するには労働組合をつくるしかないです。労働組合は二人からつくれます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる