教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

17日にほっともっとにWebで応募して

17日にほっともっとにWebで応募して1時間も経たないうちに電話がかかってきました。 21日に面接があるのですが 履歴書いらないと言われました。 一応用意したほうがいいのでしょうか? あと志望動機は こんな感じで大丈夫でしょうか? 接客未経験ですが お店に来てくれたお客様 からクレームが無いように 気持ちよくお買い物ができるように 頑張ります! あとスタッフの方と楽しくお仕事が出来るように努力します! 接客だけでなくキッチンの仕事もしっかり覚えて お店の役に立てるように頑張ります! 電話の時に未経験でも大丈夫でしょうか?と聞いたところ大丈夫です!と言われました。

続きを読む

2,899閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書不要なら大丈夫です。 そういう店舗は採用されたら履歴書を提出します。 面接の際は、面接シート等をかかされるとは思います。 志望動機ですが、クレームが無いようには省いた方が良いでしょう。 全体を見て言えるのが、動機が凄い薄すぎます。 何故、その店、その店が複数店舗あるなら、なぜその店舗を選んだのか。 絶対突っ込まれますよ。 接客ならコンビニとかスーパーとかカラオケ店とか他のでも良いんじゃない?キッチンなら他の飲食店でも良いんじゃない?何でうちの店を選んだのか教えて となります。 そこら辺を考慮しもう一度動機を考えましょう。 決して怒っていないので安心してください笑

  • と言うか志望動機と言うより自己PRのような感じなので その文でいきたかったら自己PRとして入れも良いです。 志望動機と言うのはなぜそこに応募したのかと言うことで 例えば接客がやってみたかったので。とか 料理が好きなのでみたいな動機ですね。 履歴書不要と言われたなら 向こうに履歴書のような用紙があり そこに名前や住所、電話番号、最終学歴 (あなたが高校生なら卒業した中学名ですね) 現在席高校名等書き 入れる曜日時間など書くと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる